朝早い時間帯は人が少なく業務に集中できる
頭もさえていいアイディアが浮かぶ
早寝早起きという健康的な習慣が身に付く
よって始業時間ぎりぎりに駆け込むようなことをしない。
朝早くきたところで
「仕事ができる」ようになるということもありませんが、
遅刻ギリギリ、または遅刻している人よりは
社会人としてのマナーが守られています。
それは仕事にも結びついていると思います。
社会のルールが守れない人は
会社のルールも守れていないと思います。
肝に銘じます

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね

http://kojima-ironworks.co.jp/