なんじゃこりゃ?

文字まで削れないかなと
不安になりながら削ってみました。
入力しました。
誤りがあると・・・
え〜〜〜〜〜〜〜〜

アルファベットが見にくかった・・・
何度かよ〜く見て
やっと完了

でもなんでこんなこと?
調べてみましたら〜
やっぱり、スクラッチを強くこすりすぎて
文字がはがれてるとかあるじゃないですか
削る「代行サービス」まであったりして
500円ですと。
目的は「偽造対策」「盗難防止」って・・・
ほ〜〜〜〜〜〜〜〜

児嶋鉄工所ホームページも見てね

http://kojima-ironworks.co.jp/
【関連する記事】