
<1件目>
バーベル担ぐスタジオ 45分
<2件目>
バーベル担ぐスタジオ 60分
チューブを使う筋トレのスタジオ 30分
(休憩2時間)
バーベル担ぐスタジオ 45分
今日は休憩を挟んで
ラストのバーベルのスタジオ45分に
出ようかな〜なんてベンチに座ってボーっとしていたら、
そのスタジオのインストラクターさんが
声をかけてくれました。
出ようかな〜

「今日は世界一きついランジですよ」って。
またまた〜
世界一っておおげさなんだから〜
まあ、きつくても自分で簡単なやりかたに
変えるからいいもんね〜
スタジオが始まる直前にそのランジの説明が。
「ステップ台を縦にして・・・」
その時点で、えっ、まさか・・・
この曲の存在をすっかり忘れていました

あの、あの曲をやるんですか

スタジオを出る〜


出してください。
帰りますぅ〜

すでに遅し・・・
世界一と言っても過言ではないほどのきつさ。
これはバーベル担ぐスタジオに出てくる動作じゃない。
有料のスタジオの訓練の中に出てくる動作です。
あ〜
いや〜

なんで、なんでこんなピンポイントで
出ることにしちゃったんだろ〜
来週にすればよかった・・・
スタジオを出るときにインストラクターさんに
「あのステップ台のきついやつって言ってくださいよね」と・・・
しばらくベンチでボーっとしていると
インストラクターさんが話かけてくれました。
「放心状態ですね〜」
あたりまです。
あれはあきまへん

縦に置いたステップ台にまたがり、
そこからジャンプしてステップ台に乗る。
そしてジャンプして、また床に降りる・・・
その連続。
1セットで終わりと思いきや、
さらにもう1セット。
誰だ〜
これを考えたのは〜


外国の方ですので文句は言えませんが・・・

「次回は、来年の七夕あたりで・・・」
そう言えば、去年もそんなこと言ってたような。
来年は絶対に出ませんから〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね

http://kojima-ironworks.co.jp/
【関連する記事】