バーベル担ぐスタジオ 45分
バーベル担ぐスタジオ 45分
超ハードなエアロビ 30分
なぜ、2回もバーベル担いだかというと
支店が違うからです。
移動しました

同じ支店で他のスタジオも出ようと思いましたが、
あまりの込み具合に無理だな〜と思って。
バーベル担ぐスタジオはほぼ動かないから
いいんですけど、他のスタジオは動き回るので。
とくにボクシングスタイル

パンチしたりするので危なくて。
何度、蹴られたりしたか。
だから、人気が出てきてお客さんがいっぱいになると
だんだん出なくなります。
ごめんなさい

というわけで、一日で二回もバーベル担ぎました

インストラクターさんでこうも違うかと戸惑いましたけど

超ハードなスタジオは新人インストラクターさんでしたが
テンションあがり

まあ、30分だということもありますけどね〜
いつもの厳しいインストラクターさんのときは60分

少し手を抜かないと・・・
なんて言ってたらチェックが入りますけど。
怖い怖い。
<今日の筋トレ>スタジオとスタジオの間、時間があったので
筋トレしました。
ハイプーリー
35kg×8回×3セット
40kg×6回×5セット
追い込んだところでダンベルをしようと思ったら・・・
ダンベルコーナーが満杯で

仕方ないのでフリースペースに行って追い込みました。
プッシュアップを上がらなくなるまでと、ホバーも
汗が流れるまで

腹筋も20分

エアロビの前に汗だくです


着替えのTシャツもう一着持って来ればよかった

新人インストラクターさんのスタジオも無事終わり、
安心して帰ることに

最近、言葉をかわすようになったお客さんと
また少しお話ししました。
きっかけは、自分のロッカーがわからず、右往左往して
いたところを、あなたのロッカーはこの辺りでしたよ
と教えてくれました。
よく、覚えていてくれました。
天然炸裂の日々でございます。
だって、ここのロッカーとロッカーキー番号、一致してないし。
たくさんロッカーがあって、迷路みたいだし。
番号も覚えられないし。
なんて、言い訳ですけど。
いろんなロッカーに鍵を突き刺して、やっと見つかるのです

すみませ〜ん。