今回はノートパソコンですが。
まず32bitがもうありません。
64bitで昔、痛い目にあった私にとって、また恐怖です

今持ってるソフトが対応できません。
モニターは、タブレット方式とそうでないものがあります。
それとofficeで正規のものと、機能を減らしたものが
あるから気をつけること。
タッチパッドが使いづらくなっていました。
元々タッチパッドは使いませんが、ノートパソコンを
持ち歩くことを考えたら、少しでも軽い方がいいので
マウスなど、余計なものは無い方がいいです。
スタートボタンも無いし。
シャットダウンまでたどりつくまでのクリックの回数が
増えました。
ソフトの終了も、右上の「×」が無かったり。
とにかく、少しでも慣れておかないといけないので、
これから電気屋さんに通うつもりです

いろんな情報を入れておかないと、Win8に切り替えるとき
また大変です

いつも言いますが、早い展開についていけなくなっております

でもやらなければなりません
