2021年10月14日

自分の中で消化できるまで

もやもやすることがありますが、
とにかく自分の中で
きちんと消化していかないとね〜

いろいろ調べてひとつずつ
納得していこうと思っております。

今は「インターネット」という
便利なもので下調べはできますので
あとは実際に電話してみたり
行って直接お話してみたり。

お勉強の一つにもなりますので
なんでも知識を身につけないとね。

いろんな理不尽なことでもないと
そういう機関でお話聞くことも
なかったでしょうし。

頑張ろうっと〜


マッチョ田口じゃなくなった
児嶋鉄工所のホームページも見てね
https://kojima-ironworks.co.jp/


posted by 田口 at 12:42| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3D CAD 20211014 本格的にまた勉強

しばらく3Dの作図ソフトから離れていましたが
また、復活することになりました。
長い間、ビューアで仕事してましたからな。

以前は作図ソフトも単独で勉強してたので
相当時間がかかりましたが、
今は横に先生がいるので
すぐ質問してすぐ操作ができます。
覚えるスピードもアップするってもんです。

お取引先様との対応も
スムーズにできるようになりました。

私レベルで済ませられることは
忙しい設計者に作業をお願いすることなく
私で処理するように致します。

単純な文字サイズ変更や
足りない寸法線の入力。
図枠の変更。

今後はオペレーター二人で
作業致しますので、
より迅速な仕事ができると思います。

頑張ろうね、相棒さん

マッチョ田口じゃなくなった
児嶋鉄工所のホームページも見てね
https://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:41| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

システム管理 20211013 メモリ購入(^^♪

8GBメモリを購入してもらえることになりました
よかったです

動作が遅すぎて仕事になりませんからな。
これでCADのビューアもサクサク動くで
ございましょう。

早く届かないかな〜

マッチョ田口じゃなくなった
児嶋鉄工所のホームページも見てね
https://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:54| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする