スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
<<
2020年05月
|
TOP
|
2020年07月
>>
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2020年06月15日
システム管理 20200615 遅い、遅すぎる・・・
今朝は
パソコンの動き
が
ストレスがたまるほどの遅さ
忙しいのに〜
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:08| 大阪 ☁|
日記
|
|
晴れましたな〜(^^♪
今日はお久しぶりに
お天気がいいでございますな〜
気温は結構高いですけど
昨日はいつ土砂降りに合うか
わかりませんので、
一歩も外出せず
湿気はすごい気がするけど
でも晴れて嬉しいです
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:06| 大阪 ☁|
日記
|
|
2020年06月13日
今日のAUTOCAD 20200613 やっぱりこれは設計者の・・・
部品図の修正をして
その後、組立図も修正してくださいと
指示がありましたが、
口頭で説明したような
簡単なものではございませんでした
やっぱりこれは設計者の仕事でございましょう。
とりあえず、
描きますけどね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:12| 大阪 ☔|
日記
|
|
耳の傷は・・・
耳たぶの負傷
からしばらくたちますが、
傷パワーパッドを貼っておりますけど
どうなってるんでしょうか。
まだ、触れると少し痛いのでございます。
「ピアス」
で失敗したのかと
廻りの人によく言われますが、
ピアスの穴をあけると想像しただけで
泣きそうになるほどの私。
ピアスは無いです。
みんな穴をあけているってことは
他の部位よりも神経があまり
無いのでしょうか。
血まみれになっても
それほど痛みを感じておりませんから。
早く治りますように〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:08| 大阪 ☔|
日記
|
|
携帯料金がどんどん上がる(*_*;
安定した料金だったころから比べると
約4000円
も上がっております。
半年ぐらい前からでしょうか。
何か使い過ぎなのでしょうか・・・
携帯ショップに行かなければ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:03| 大阪 ☔|
日記
|
|
降水確率90%て絶望的(*_*;
ベランダに
洗濯物
を干したい。
天気予報を見る
午後から
90%の確率
。
だめじゃん〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:45| 大阪 ☁|
日記
|
|
今日のAUTOCAD 20200611 300枚を一人で(^^♪
全部で
600枚
ほどある部品図の修正及び印刷を
昨日から始めました。
相棒さんと手分けして
私は「A廻り」から
相棒さんは「Z廻り」から
進めることにしました。
100枚ほど修正したあと、
設計者さんと打ち合わせ。
退社ぎりぎりまで話していると
「終わりました〜」
なんですと?
300枚ほどある部品図の修正が
終わりましたと〜
すっごいですな〜
「さすがに疲れました」
って。
ちょっと休憩しておいてください。
翌日、私が印刷して手配しておきます〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:42| 大阪 ☁|
日記
|
|
10分くらいの間に(*_*;
週末は
段ボール
を廃棄する曜日なので
たまっていた段ボールを
捨てることにしました。
衣替えをしたので衣類も一緒に
無事に廃棄して一旦家に戻り、
支度をして出かけようとしました。
段ボールが倒れていないか
確認すると
ん?
段ボールが無い。
先ほど捨てた段ボールが
見当たらない。
ゴミ捨て場に近づくと
なんと、段ボールをくくっていた
紐だけが道路に散乱。
え〜〜〜〜〜〜〜〜
段ボール置くところを
見てたのか〜ってくらいの早業
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:37| 大阪 ☁|
日記
|
|
2020年06月12日
いつ、色が変わる?
近所のマンションの周辺は
アジサイ
がいっぱいなのでございます。
初めて見たときは
いつ、色が変わるんだろうと
わくわくしておりました
しか〜し
このアジサイは色が変わることなく
変わったとしても、白っぽい色から
茶色になって朽ち果てるのでございます。
しかも、普通のアジサイよりも
結構大きめなので、全開すると
茎が重みに耐えられず、
土まで垂れさがるという・・・
せんたろうくんが今年
「いつ、色が変わるのかな〜」
と
言ったので、
残念ながらこれは色が変わらない
アジサイですと教えると
がっかりしておりました
でも、今、白いアジサイは
満開で圧巻でございます〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:46| 大阪 ☔|
日記
|
|
いい方法があれば(^^♪
設計者からの指示で
600枚ほどの図面を修正して
印刷して、手配しなければなりません
「もっと効率のいい方法があるのでは?」
社内の流れを考えて
今の方法になっておるのでございますが
なにか、いい案がありましたら
教えてくださいませ〜
オペレーターが手間をかけることによって
資材部、製造部でのミスが減るのでございます。
一応、いろいろ考えとりますから〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:18| 大阪 ☔|
日記
|
|
眼鏡になれなきゃ
昨日はお天気が悪いのもあり
新しい眼鏡を長時間かけていたのもありますが
すこ〜しだけ、
片頭痛
がありました。
吐き気まではいきませんが
気持ち悪かったでございます
とりあえず、パソコンに向かっているときだけ
かけることに致しましょ。
少しずつね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:13| 大阪 ☔|
日記
|
|
システム管理 20200610 Windows update (*_*;
昨日の帰り、
「更新してシャットダウン」
したので
今日は、何かが起きるかもしれません。
複合機からスキャナが飛ばないとか・・・
動きが遅いとか・・・
何も起こりませんように
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:09| 大阪 🌁|
日記
|
|
2020年06月11日
キズパワーパッド
耳たぶを1cm
も切っていたことが発覚。
朝起きたら耳が血まみれになっていましたが
ちょこっとひっかいただけだと思っていました。
当日、ぷっくり腫れあがったので
腫れてるな〜と呑気にしていましたら
周りの人が
「どうしたの、その傷」
と
とてもびっくりしていました
自分がそんな怪我をしている感じがなかたのですが、
みんながびっくりしているから
これはえらいことになっていると
涙があふれてきましたのです
とりあえず、消毒をしてもらって。
「病院に行ったほうがいいレベル」
と
言われましたがそんな時間もございません。
「絆創膏じゃなくて、
キズパワーパッドを貼っといたほうがいいよ」
と、教えてもらったので、
早速、買いに行きました。
少々、高価なものですが
そんなこと言ってられません。
とにかく、顔を洗ったり拭いたりするたびに
血が噴き出ておりましたから、
それが無くなったのでよかったです。
いまだに自分で傷を見ることができず
キズパワーパッドも適当に貼っております。
傷は塞いでいるようなので
これでよしと〜
早く治りますように
※いまだになぜそこまで怪我したかがわかりません
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:14| 大阪 ☔|
日記
|
|
もうすぐ大量印刷(*_*;
次の
大型機械
の手配が決まりました。
600枚以上、部品図があります。
これを図枠変更して
判子を押してコピーしなければなりません
二人で頑張ろうね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:00| 大阪 ☔|
日記
|
|
二度手間・・・
休み明け、メールが入っていたので
指示通り手配すると・・・
すでに手配がしてあったのでございます
完全に、二度手間・・・
確認しないとね
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 14:37| 大阪 ☔|
日記
|
|
ものすごい湿気・・・
いやですな、いやですな〜
この
湿気
・・・
すっごいでございますぞ〜
雨も降ってるしね〜
シャワーをあびたいですぞ
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:07| 大阪 ☔|
日記
|
|
やっと眼鏡、買いました
眼鏡
を買おう買おうと思いながら
なかなかチャンスが無く
しか〜し
もう業務に支障をきたすほどの視力。
買いに行かなければ
お久しぶりに眼鏡を買うし
しっかりと調べて頂きましょ。
パソコンのモニター
の文字が見える
ような眼鏡が欲しいです。
ここでは「近視」と言われました。
ずっと「乱視」だと思ってたのに・・・
やっぱり次回からは
「眼科の処方箋をもってきてください」
と
言われましたのです。
はい、わかりました〜
20分
ほどで仕上がるとのことで
ショッピングに行きましょ。
眼鏡を取りに行きました。
お値段もお手頃でしたし、
対応もとてもよくて。
いいとこ見つけたな〜
さっそく、今朝、つけてみました。
めちゃめちゃ見える〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:07| 大阪 ☁|
日記
|
|
つゆの雨の降り方
急に土砂降り
慌てて洗濯物を取り入れる
おっ
雨がやんで青空が見えている
ちょっとの間でも洗濯物を干そう
ベランダに出ると小雨が・・・
やっぱり梅雨ですな
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:01| 大阪 ☁|
日記
|
|
2020年06月09日
設計部の仕事の流れ
改めて、
設計部の仕事の流れを
きちんと話し合おうということに
なりました
いいことですな〜
今までは、出来る人が
できることをするってことでしたが。
やりたくない人はやらない・・・
とか〜
「これは設計者の仕事じゃない」
とか言われたりして
とりあえず、
仕事の流れを覚えて頂き、
そのうえで、仕事の割り振りを
していきましょう。
ミスのない流れにしていきましょ
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:46| 大阪 |
日記
|
|
朝から大忙し(*_*;
午前中、めちゃめちゃ忙しかったでございます
電話も多かったし☎
打ち合わせもあったし
手配もあったし、ファイリングもあるし。
あ〜
久しぶりに忙しかった
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:34| 大阪 |
日記
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
<<
2020年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/05)
久しぶりに7時間寝た(^^♪
(03/04)
びっくりしすぎて(*_*;
(03/03)
疲れすぎてるエピソード
(03/03)
今週乗り越えたら〜
(03/02)
暴風雨
(03/02)
回答にびっくり
(03/01)
改善しなければなりません
(03/01)
今回も3人に確認
(03/01)
おかげさまで・・・
(03/01)
日差しが(*_*;
検索
人気記事
過去ログ
2021年03月
(12)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)