スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
<<
2019年08月
|
TOP
|
2019年10月
>>
- 1
2
3
4
>>
2019年09月17日
「渡る世間〜」面白かった(^^♪
お久しぶりに
「渡る世間はおにばかり」
を見ました。
スペシャルでございました〜
めちゃめちゃおもしろかった
こんなドラマ他にないもんね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:07| 大阪 ☀|
日記
|
|
せっかく腱鞘炎が・・・
先日、ものすごい集中して
部品図を作成して
軽い腱鞘炎
になっておりますが
やっと少し痛みが取れましたのです。
しか〜し
ここから
約700枚
ほど操作を
しなければなりません
この歳になると回復がなかなか・・・
でもやるしかありません〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:05| 大阪 ☀|
日記
|
|
2019年09月16日
今日は電話が鳴りませんな(^^♪
静かでございます。
祝日
だからです。
かかってくるのは上司だけです。
「明日おる?」
おりますけど(何か?)
「指示出すから」
はい。
先週末、これをやったばかりですけど〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:12| 大阪 ☀|
日記
|
|
接客できまりますな(^^♪
いくら美味しいものが食べられても
ストレスがたまるような接客
をされてまで
食べたくありません。
絶品だったとしてもです。
遠くからやってきて
お店が閉まっていたり、
結構な時間並んで
「ここまでです」
なんて
理不尽にもほどがあります。
そこは
カレーやさん
でございますが、
気まぐれな感じがします。
以前より行列の人たちが
減った気がするのですが・・・
あれはあかんでしょ
あえて何やさんが
わからんようにしているのも
なんだかな〜と思います。
先日、数件いろんなお店に行きましたが
ほんとに「接客」って大事だなと思いました。
「また行こう」と思いましたもんね。
あの紅茶の美味しいカフェの
店員さんは笑顔がすごかったです。
絶対にまた行くと決めましたから
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:09| 大阪 ☀|
日記
|
|
もやし炒め
もやしだけ
を炒めてみた。
想像と違った・・・
おいしくない〜
がっくり・・・
という感じの私なので
おともだちさんが
炊き込みご飯の具
を買ってきてくれました
いつもいつもありがとうございます〜
※絶対失敗しないから〜〜〜〜〜〜〜〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:43| 大阪 ☀|
日記
|
|
メールの文章を解読(*_*;
先週末は
脳が破壊
されていたので
長々と書かれたメールの文章を
読むことができず・・・
集中力がもう無かったです
というわけで
今朝は長文のメールを解読しました。
結局、わからないことがあり、
確かめるためのメールを送りました📩
そのやりとりの時間が
もったいないでございます。
ちゃっちゃと終わらせたいのに
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:39| 大阪 ☀|
日記
|
|
ステーキ食べました(^^♪
がっつりしたお店ではありませんが
たくさんの種類の定食があって
目についたので数種類のステーキ定食。
これじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜
久しぶりにステーキじゃ〜
ステーキ定食
。
しまった・・・
このあと人と会うのに・・・
ニンニクが〜
お安いけど
めちゃめちゃ美味しかった〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:35| 大阪 ☀|
日記
|
|
洗濯、3回〜(^^♪
お天気がよいので
昨日は朝から
3回も洗濯
しました〜
気持ちいいぐらい乾いて〜
すっきり〜〜〜〜〜〜〜〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:31| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋肉日記(マッスル日記)20190914 キックボクシング(^^♪
お友達と話をしているときに
「最近、ジムに行けてないね」
って。
お互い、行けておりません。
なかなか行けないよね・・・
すると〜
「今度、キックボクシングの体験に
行ってみない?」
って
おお〜
いいですな、いいですな〜
キックボクシング、やりたいです〜
ぜひとも〜〜〜〜〜〜〜〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:29| 大阪 ☀|
日記
|
|
おしゃれなカフェ(^^♪
通勤のときにいつも見ていて
先日、テレビでそのお店を紹介していましたので
一度行ってみたいと思っておりました。
やぶれかぶれの椅子がある
スイーツ屋さんを後にして
そのことを思い出し
行ってみることにしました
お店に入るなり
なんじゃこのお店は〜
おしゃれだ〜
おしゃれすぎる〜
すごいすごい
思ったより広くて
ものごっついおしゃれでございました。
ここじゃ。
ここにしよう〜
ケーキセットを注文
おお〜
すばらしい
なんということでしょう〜
美味しい〜〜〜〜〜〜〜〜
ここはグラタンやサンドイッチも
おいしそうでございました。
ランチにここに来てみようかな〜
テンションも上がり
お友達と楽しい時間を過ごせました
※さっきのやぶれかぶれのお店
絶対行かないからな〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:09| 大阪 ☀|
日記
|
|
なんじゃこの椅子?
食後のあとは
スイーツ
でしょ
同じフロアーにスイーツ屋さんが
数件ありましたので
めぐってみることにしました〜
パンケーキがおいしそうな
お店を見つけたので
入ってみました。
でもまず、椅子が・・・
背もたれのカバーが
破れかぶれ
。
ん?
おしゃれでこうしてるの?
それにしても汚い・・・
だって、このビルは新しいから
古いお店はないはずだし・・・
おしゃれにしても汚すぎる
これは・・・
お友達と顔をあわせて迷っていると
遠くから店員さんが大きな声で
カウンターでご注文をお聞きますと。
ん?
入るときに言ってくれるかな
それと、席まで来て小さな声で
教えてくれるかな。
これはもうだめでしょう
というわけで
そのお店を後にしました
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:01| 大阪 ☀|
日記
|
|
お久しぶりの楽しいお食事会
いつもの場所で待ち合わせね〜
今回は
「お好み焼き」
でございました〜
行列ができるお好み焼きやさん。
先日、同じフロアの居酒屋さんに
入ったのですが、そこが抜群に美味しくて。
また、行こうかって。
でもそのフロアにはたくさん
おいしそうなお店がいっぱい。
お友達さんが以前に行ったことがあり、
とても美味しかったという
お好み焼きやさんに行くことに。
前回はあまりにも行列がすごいので
諦めましたけど、
お店の前を通ると待てる人数でした
そしてお好み焼きを注文
メニューを見て目をひいたのが
「川中美幸スペシャル」
おお〜
即決でございます。
これにします〜
キャベツがしゃっきしゃきで。
生地がふわふわで。
美味しいったらありゃしない。
こりゃ並びますな。
見た目、小さく見えたので
焼きそばでもと思ったけど、
食べ終わったら結構ボリュームがあって。
店員さんもみんな爽やかで。
また行こうっと
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:16| 大阪 ☀|
日記
|
|
会社の近所まで来て・・・
もうすぐ会社に到着〜ってときに
後ろから家族の笑い声が。
ん?
子供さんの声?
あ〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は祝日だったか〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:08| 大阪 |
日記
|
|
今日のAUTOCAD 20190914 そりゃエラーメッセージも出るわ(*_*;
データを複数枚開くことを知らない・・・
よく、AUTOCADが起動する画面を
目にするなと思っていたら。
1枚ずつファイルを開いて
一旦、ソフトを落として
また次の1枚を呼び出す・・・
そりゃ時間もかかるし
ソフトにも負担がかかるし
エラーメッセージ
も出ますわな
先日もお問い合わせが来たときに
「30秒お待ちください」
と言っているので
おかしいなと思っていたら。
もう10年ぐらいCADの操作をしているのに
それに気づかないなんて
どうすりゃいいんだ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:05| 大阪 |
日記
|
|
2019年09月14日
急に睡魔が・・・
朝からずっと集中して
ファイリングをしていたら
気が緩んだのでございましょう。
急に睡魔が・・・
しか〜し
このあとも作業はいっぱい
まず、A3の新しい紙ファイルの背表紙に
「R01」のテプラを貼る。
次に、部品手配の履歴表及びインデックスを挟む。
インデックスに「手配書等」や「資料」シールを貼る。
この準備をしているから
図面のファイリングをするときに
スピーディにファイリングができる。
ファイリングの準備に余念がない
私でございます〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:05| 大阪 ☀|
日記
|
|
多いと思ったら2週間も・・・(*_*;
やっと設計部及び資材部さんの
ファイリングが終わりました
なんか多いな〜と思っていたら
資材部さんのファイリング、
2週間もため込んでおりました。
先週、忙しかったからな〜
と言い訳をする
今回は年末年始の機械もあり、
新規でキングファイルを準備。
と言っても背表紙を変えるだけなんですけどね〜
今日はテプラをいっぱい使ったから
予備のテープを買ってもらうことに。
設計室のキングファイルも減ってきたし、
年末年始で大量に使うので
キングファイルも購入。
ファイリングに余念がない
私でございます〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:03| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋肉日記(マッスル日記)20190914 早速、水色のスニーカーを(^^♪
早速、タイラちゃんが
水色のスニーカー
をほめてくれました〜
嬉しかったぁ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:01| 大阪 ☀|
日記
|
|
今日はほぼほぼファイリング
今日は
設計部と資材部
の
ファイリングを致しますので
1日のうちの時間を結構使います。
でも、これが日々のストレスの発散と
なっておりますので、
大変でしょとか思わないでいただきたい。
これで1週間のバランスが取れておるのです。
ま、今週は結構ハードな仕事をしておりましたので
より一層、ファイリングで発散しなければ。
やっぱり、設計者がスムーズに
仕事を進められるように
考えながら図面を描く努力をしておりますので
神経をすごく使います。
なかなか、設計者の満足いくレベルには
達しないのではございますが・・・
もっと、知識があればなと
いつも
反省
しておるのでございます。
なんて言っている間に
時間が過ぎていきますので
それでは今日も1日ご安全に
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:57| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋肉日記(マッスル日記)20190914 水色のスニーカー(^^♪
今日はおニューの
水色
の
スニーカーを履いてきました。
ランランラン〜
オレンジ、赤ともっておりますので
次は「青」と。
でも、青が高すぎて買えませんでした。
水色でいいか〜
いつものスポーツ用品店さんに行って
探し出したのでございます。
ほとんどが男性用なので
サイズがありません
1万円超えるスニーカーばかりですが
その中でお安いものを見つけて。
これ、25cmですが、なんとか
履けましたのでございます。
ちょっとテンションあがっとります〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:45| 大阪 ☀|
日記
|
|
今日はランラン(^^♪
お久しぶりにお食事会でございますぞ〜い
ですから、今日は
全力で仕事します〜
※いつも全力ですけど今日はもっと〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:40| 大阪 ☀|
日記
|
|
- 1
2
3
4
>>
<<
2019年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(10/18)
長い間、ありがとうございました
(10/15)
納得いく仕事を
(10/15)
くじ引きっていくらから?
(10/15)
レベル上げないとやってけない
(10/15)
また布団もしかずに(@_@)
(10/15)
3D CAD 20211015 仕事ができるってこうゆうこと
(10/14)
自分の中で消化できるまで
(10/14)
3D CAD 20211014 本格的にまた勉強
(10/14)
システム管理 20211013 メモリ購入(^^♪
(10/13)
自業自得ですけどね
検索
人気記事
過去ログ
2021年10月
(35)
2021年09月
(73)
2021年08月
(61)
2021年07月
(61)
2021年06月
(30)
2021年04月
(38)
2021年03月
(67)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)