先日、残高でも見ときましょと
ATMに行き、カードを差し込んだら
入りませんがな・・・
え〜〜〜〜〜〜〜〜

どういうこと?
無理やり押し込んでみましたが
「お取り扱いできません」て。
隣の機械でやってみましたが
同じでございました。
ATM横にある電話で
問い合わせてみると
一度、カードを布で拭いてみてくださいと。
いう通りやってみましたが
同じでございました。
「やはり磁気が壊れているかと思います」って。
がっくり・・・

ま、引き出そうとしたわけじゃなかったので
よかったのですが。
そして後日窓口へ

通帳1通作るだけで数時間かかったことを
思い出し、どのくらいかかるか聞いてみると
15分程度だと。
よかった〜

壊れたキャッシュカードを取り出そうと
お財布を出しましたが、
別のお財布だと気づき
テーブルの上にお財布をおいて
カバンの中の別の財布を探していると
次の瞬間驚くべき行動を行員さんが

テーブルに置いた私のお財布に手を伸ばし、
カードを取ろうとしました。
えっ

何してくれてんの?
人の財布から勝手にカードを取り出そうしている・・・
ありえないでしょう

別の財布に入っているから
ちょっと待ってくださいというと
悪びれた様子もなく・・・

え〜〜〜〜〜〜〜〜



大丈夫、この行員さん・・・

手続きはスムーズにいきましたが
人のお財布に手を伸ばして
カードに手をかけるまでした行員さんの
行為がどうしても許せません

私が上司なら
こっぴどく叱るところでございます。
きっとこの人はこの感じで仕事をしてきて
これからもこんなことしちゃうのでしょう。
ベテラン風だったので
もう何も言わずに帰りました。
なおらんでしょうからな・・・

とにかく、手続きは早く終わったので
気持ちを切り替えて目的の場所へ
まっしぐらでございました〜


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:00| 大阪 ☀|
日記
|

|