スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
<<
2019年01月
|
TOP
|
2019年03月
>>
<<
1
2
3
4
5 -
2019年02月02日
筋肉日記(マッスル日記)20190201 ブログをお読みいただきました
お取引先様が会社のブログを
お読みいただいたと〜
「面白かった」
と言って下さったそうでございます〜
嬉しいです〜
マッチョ田口と呼んでください〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:33| 大阪 ☀|
日記
|
|
ついにテプラ購入(^^♪
やりました〜
念願のテプラを購入して頂きました
アダプターも壊れ・・・
テープを入れる蓋も壊れ・・・
電源ボタンを押してもなかなかつかず・・・
もう、いろんな箇所が限界に来ておりました。
電源を入れる
「コツ」
を知らないと
全くつかなかったですからね。
というわけで
ついに新しいテプラが入荷しましたので。
使用していたものと全く同じなので
操作を覚えなおす必要もなく〜
これで
快適
に使えます
ほんとうにほんとうに
ありがとうございました〜
大切に使用しますから〜
設計室から
持ち出し禁止
でございます〜
持ち出したい人は
総務部、ハマちゃんまで申し出てください〜
2台、ありますから〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:32| 大阪 ☀|
日記
|
|
力不足を痛感
「納期を守る」
という責任感がまるでない。
「解釈の違い」のいいわけ・・・
その感覚はどうしたら生まれるのか。
私の力不足を痛感
深く反省し、次はないということ
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 07:44| 大阪 ☀|
日記
|
|
2019年02月01日
朝早くから夜遅くまで〜
頑張ったねフジモッチ
私も結構朝早く出勤するのですが、
それよりも早く出勤して
集中して仕事しておりましたな。
帰りも多分、相当遅くまでしていたと思いますが。
集中力
が半端なかった。
今日、やっとこの大変さから脱出できると〜
よかったね〜
がんばったね〜
※誰よりも遅く来て、誰よりも早く帰る人も
いるっていうのにね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:39| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋肉日記(マッスル日記)20190201 汗が流れ落ちるほど
今日は早く出勤できたので
がっつり
筋トレ
じゃ〜
設計者さんが一人もう出勤していたので
また会議室をお借りします〜
電気代節約のため、暗闇で〜
今日はシャフトとダンベルと使用して
頑張りました〜
特にスクワット。
歳をとるにつれて脛の痛みに
悩まされるということで
脛の筋肉をつけるため入念に
スクワットとランジ
をしました。
今日は汗が流れ落ちました〜
気持ちよかったです〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:30| 大阪 ☀|
日記
|
|
前に並ばれた方が・・・
レジで並んでいて
前の人が終わったので
レジの横のかごを置こうとすると店員さんが
「前に並んでいた方をお先に・・・」
え〜〜
私の前に誰もならんどらんし、
この私が割り込みをしたと〜
ありえません。
一度もそんなことしたことありません
ため息しか出ませんでした
誰もいませんけどと発する気力もなく。
多分、すっごい顔になっていたと思いますけど。
店員さん、お願いしますよ〜
結構、ここで買い物しているのに
こんなん初めてじゃ
ぷんぷんじゃ〜
そしてがっかりじゃ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:26| 大阪 ☀|
日記
|
|
久しぶりに大笑い(^^♪
めちゃめちゃ面白いことがあって
二人で大笑いしました
ほほえましいことなのですが、
あまりにも面白くて〜
久しぶりにお腹がよじれるかと思った〜
しかも癒されましたしね〜
笑うって大切よね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:20| 大阪 ☀|
日記
|
|
ほとんどの人が猛ダッシュ(*_*;
まず、朝のラッシュの電車に
乗り込むのが大変です
先頭に立ちたい人がいっぱいいて
私が入ろうとしても
よけてくれる人がいません。
無理やり乗り込みます。
そして駅についたら
先頭に立っていた人たちが
猛ダッシュ
で改札へ向かいます。
そのあとの、エスカレーターも
駆け下ります
私はしばらくよけて
集団が通り過ぎるのを待ちます。
そして乗り換えの駅に向かう途中も
人、人、人・・・
10分でも早く家を出ると
この人混みが少し緩いです。
2回目の乗り換えのときには
座席に座れるくらい、すいてます
※座りませんけど〜
しばらく、家を出発するときは
夜みたいな暗さでしたが
最近は少しずつ明るくなってきております。
今朝は
無風
で寒さもあまり
感じなかったのでよかった〜
しばらくまた暖かい日が続きます。
昨日は1日中、雨だったけど
今日は晴れそうですな
さあ、頑張りますか〜
今日も1日、ご安全に
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:09| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
1
2
3
4
5 -
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(03/01)
改善しなければなりません
(03/01)
今回も3人に確認
(03/01)
おかげさまで・・・
(03/01)
日差しが(*_*;
(03/01)
休日は洗濯しまくり〜
(03/01)
なんちゅう忙しさ(*_*;
(02/27)
この山を越えたら(*_*;
(02/26)
今日のAUTOCAD 20210226 直径寸法値を平行に
(02/26)
慢性寝不足(*_*;
(02/26)
今日の3DCAD 20210226 CADソフトが(^^♪
検索
人気記事
過去ログ
2021年03月
(6)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)