2019年01月31日

システム管理 20190131 やっとラインを使いこなす

工事の際の機械の画像を
スマートフォンに送ってもらって
130枚ほどのデータをパソコンにコピーする。

パソコンにラインをダウンロードして
フジモッチに操作を教えてもらい、
やっと最近、使いこなせることが
出来ましたのです〜
使用できるようにならないと
仕事になりませんからな。

「得手不得手があるから」
何度教えても覚えてくれない人がいますが、
仕事ですから、ちゃんと覚えてほしいと思います。

私だって、スマートフォンは苦手です。
でも、そんなこと言ってられないじゃないですか〜


頑張ってくださいよ〜


児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/


posted by 田口 at 17:40| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1月が終わります〜

もう年が明けてから1か月がたちます。
早いもんですな〜

今年の冬は今のところ暖冬なので
早く春にならないかな〜という
待ち遠しさがまだありません。

2月もあっという間に過ぎ去るのでしょうから
すぐそこに春が〜

春はまた身辺が変わっていきます。

楽しみでございます〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:47| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しばらく休日出勤できません

最近の休日は
とてもとてもハードスケジュールなので
何度聞かれても👂
休日出勤はしばらくできません。
あらかじめご了承くださいませ〜

その代わり、日々の仕事
めちゃめちゃ頑張りますから〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:42| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

午前中、てんてこまい(*_*;

休み明けですから
午前中は大忙し

目薬を家に忘れてきて
目がしょぼしょぼ・・・
会社の机の引き出しに入れていた
目薬も切れてしまっておるし

帰りに買わなくちゃ〜
多分、忘れる・・・

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:40| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

システム管理 20190131 メールの検索ができない

outlookで検索をしてもヒットしたり
しなかったり・・・
どういうこと?

メール件数がものすごい担当者の
パソコンに限って、「検索」が
いうこときかないなんて。

インターネットで調べましたが
修復に時間がかかるということで
担当者が不在のときに
実行してみたいと思います。

解決しましたら
またご報告致します〜

児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:31| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どんより暗いですな

今日は雨だということで
どんより曇り空

通勤のときに雨が降ってなくて
よかった〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:25| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

机の上、ズラ〜っと(^^♪

お休み明け、
机の上にずらーっと手配用の図面が〜
メールもいっぱい〜


今日も忙しくなりそうですぞ〜い


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:23| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月29日

筋肉日記(マッスル日記)20190129 筋肉、張っています(^^♪

毎日、早朝トレーニングを続けておりますが、
今日は筋肉がいい感じに張っております。
久々のこの感じ
スミスマシンもダンベルベンチプレスも
出来ておりませんが、
スミスマシンを上げられる日のために
筋肉は保っていかなければなりません。

16kgのダンベルベンチプレス。
もう、懐かしいという感じになっております。

いつの日かまた
本気トレーニングができる日が来ることを願って
今できる限りのトレーニングを
続けて行きたいと思うのでございます。

仕事が終わって
食事を作り、お風呂に入り・・・
そのあとにトレーニングすると
夜、眠れなくなることが発覚

ですから
早朝トレーニングしかございません。

モチベーションを保ちながら
少しでも筋肉をつけて行く所存でございます〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:47| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元気なおじさん

出勤のときに最寄りの駅で
元気なおじさんを見ました

私とは別のホームに
駆け上がろうとするおじさんがいて
どうみてももう間に合わんじゃろと
思っていました。

どっこいしょっとホームに上がって
もう一つのホームを見たら
さっきのおじさんがいませんでした。

おお〜
間に合ったのか〜い
すごいじゃないか〜

と思ったそのとき〜
すぐ近くにそのおじさんが
立っていました。

びっくりした〜
間に合わずにこちらのホームに
来たのでしょうけど、
あまりの速さに驚きましたのでございます。

この急な階段を駆け上がり
そして駆け下りてくるなんて

朝から元気でございますな〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:42| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

午前中、集中しました

今日はフジモッチのお手伝い。
CADオペレーターの腕を発揮しました

3Dの部品図を2Dにしてもらい
2Dで図枠を付けていくという作業。
地道ではありますが、
フジモッチが寸法を入れるまでの作業を
しまくりましたのです〜

レイヤー変更
尺度記入
寸法尺度設定
タップ、キリ穴等、引き出し線



チームワークが抜群ですな〜


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:35| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熱血指導

今朝も公園でサッカーの練習をしている
親子と思われる二人がいました。

出勤、学校へ行く前の
軽いウォーミングアップなんだろなと
思っていたら、結構、熱血指導だったので
びっくりしました
本気だ〜

小学生ぐらいの男の子は
指導してくれる人のいうことを
一生懸命聞いている感じでした。

マンツーマンでの指導。
サッカー、上手になっていくんだろうな〜


がんばれ〜


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:30| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月28日

こんなところで降ろされて(*_*;

欲しかったものも買えて
ご機嫌さんでお店の前にあったバス停から
バスに乗って帰ってみることにしました。
家の近所まで行く感じだったから~
通ったことの無い場所で
ちょっとした旅気分でございました。
いよいよ降りるバス停に近づいてきましたぞ〜

ここじゃ〜
降りてみた・・・
え〜〜
何ここ〜
高架の上じゃないですか〜
ど、どうやってどこから降りる?
階段を見つけておそるおそる近づいてみる。
降りてみた。

ここか〜
見覚えのある歩道に出ましたのです。
ということは〜
こちらからそのお店に向かうときは
どこのバス停から?
ここだと思われるバス停を見てみたら
行き先が違うし・・・

あのややこしいバス停の向かい側にあるのでは?
めちゃめちゃ歩道橋のような階段を
あがらなければならないのか〜

しか〜し
思い出した〜
そういえばもう一つバス停がある。
もしかしたらあそこかも〜
そしたららくちんだ〜
今度、確認してみようっと〜
インターネットで調べても
全くわかりませんでしたからな
実際、行ってみなければ〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:09| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

教えてもらったお店に(^^♪

とってもほしいものがあって
お店を教えてもらい
休日に行ってみました〜
電車に乗ってっと〜
一駅だから大丈夫。
駅に到着してからも
大きな通りに出てまっすぐ。
しばらく歩くと大きな看板が見えました。
ついた〜

中に入ってみると
なんということでしょう。
広くていっぱい商品がありました。
先日まで行っていたお店とぜんぜんちがう。
種類もとっても豊富だし。
一人でテンションあがりまくりましたのです〜
一通り全部見て回りました〜
そして購入。
ほんとにお店を教えてもらって
よかったと思いました〜


今度からこのお店で買う〜


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:01| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

システム管理 20190128 Windows10だけじゃなかった(*_*;

Win7でも以下の警告が出ました

「システム警告」
Windowsセキュリティシステムが破損しています


すぐに対応しました。
すると〜
「また出た」というので駆けつけると
今度は見たことも無いソフトが。
しかも、もうインストールしちゃってるし。

だめだって言ってるでしょう〜
すぐにアンインストールしましたけど。

とほほ

児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:29| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっと夢見ないくらい寝たって〜

年末年始、長期出張に行っていた
製造部さんが、やっと爆睡できたと〜

出張中は仕事の夢ばかり見ていたから
寝た感じがなかったけど
やっとおうちで寝たら
爆睡できて、夢も見ずに
すっきりできましたと。

よかった〜
ほんとにほんとに
お疲れ様でございました

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:08| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雪がちらつきましたな

週末の帰り、さっぶいな〜と思ったら
最寄りの駅のホームを降りたとき
真っ暗な空に雪が舞っているのが見えました
さぶいはずですな

ついに真冬が来たって感じですか〜

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:05| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

システム管理 20190128 あっちこっちで(*_*;

朝から、あちこちでパソコンの
不具合が起きましたので
あっち行ったりこっち行ったり〜

今までできていたことが
出来なくなったり・・・
とりあえず、今日のところは
全て解決しましたけど〜

怪しいソフトをインストールした人。
二度としないでください


ぷんぷん


児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:02| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月26日

インフルエンザ予防しよう

社長が準備してくれているアルコール
毎日、室内のよく手で触れる箇所に
吹き付けることにしました。
資材部さんにも協力してもらってと〜
2階はそれぞれの部屋を二人で消毒しましょう。
今日から実施しております

私も絶対にインフルエンザにかかりたくないので
できる限りの予防をしていきたいと思います。

1.触る箇所をアルコール消毒
2.冷たいものを飲まずに、暖かい飲み物にする
3.湿度をあげる
4.手洗い
5.うがい(歯磨きが一番いい)
6.混雑する場所に行くのを避ける
7.緑茶を飲む
8.体力をつける

インフルエンザが終息するまで
守っていきたいと思います

マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 16:19| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雪でも降る?

先ほど、ごみを捨てるために
おもてに出てみたら
風と雲の感じが雪が降るのではないかと
思う感じでございました〜

雪が降ったら会社の駐車場で
はしゃぐ私でございます〜

今年の冬は暖冬と言われておりますが、
さすがに2月に近づいてきているので
そろそろ寒くなるのでは?

ですから
今日はがっつり分厚い服を着てきたけど
失敗でございましたな〜


思ったより寒くなかったのです〜


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:34| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

工場内、0人(´・ω・`)

本日は製造部さんが一人もいないという
事態でございます。
出張に出ている人が多く、
休日の人がいるからです。

「1人」っていうのはあっても
「0人」ってのはめったにありません。


静かな静かな社内でございます〜


マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:30| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする