スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
2018年03月05日
3月16日まで臨時列車?
ユニバーサル行きの電車の本数が増えて
時刻も変わるというアナウンス。
3月16日までって?
何があるのでございますか〜
早めに会社来ようっと〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:08| 大阪 ☔|
日記
|
|
縦横ホッチキス(^^♪
便利そうなホッチキスを持っている人がいて
ちょっと見せてくださいな👀
これは〜
いいじゃありませんか〜
ホッチキスを2個使用している私。
(朝から晩までホッチキスを使うので
針がなくなったとき、針を入れる時間もおしいので)
一つは半分壊れているから
この際、新しくこの便利なホッチキスに買い換えよう〜
新しい文房具を手に入れると
ちょっとテンションあがりますよね〜
この縦横ホッチキス、すごくない?
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:05| 大阪 ☔|
日記
|
|
お風呂でみかん(^^♪
またまた旅番組で
銭湯の湯船にミカンが浮かんでいて。
それをどうやら食べてもいいらしいと
半信半疑のようでしたが~
正解~~~
私たちは小さいころ
あつあつの湯船にミカンを浮かべて
お風呂の中で食べたものでございます。
あったかいミカン
、美味しいのですから。
でも銭湯ではなかったけどな〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:40| 大阪 ☁|
日記
|
|
長い廊下の雑巾がけ&二人用机
旅番組で田舎が映った時
古い校舎の教室に二人用の机が
並んでおりました。
懐かしすぎるでございましょう
出演者も共感しておりました。
机が一人ずつになったのは
忘れもしない
小学校3年生
のときでしょう。
木の節目のところに大きな穴が開いていたり
前に使っていた人が、穴をあけたりして。
貫通していたものでございました。
ほんと、懐かしかったな〜
長い廊下を雑巾がけしてタイムを競っていましたが
私たちは毎日毎日、掃除の時間は
テレビで放映していたように
雑巾がけをしておりましたからね。
中学3年生まで〜
中学校の校舎も木造でしたから〜
あのころこの選手権があったら
すっごい記録でてたかもよ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:36| 大阪 ☁|
日記
|
|
今日も断捨離〜
ジムに行くのをあきらめたことだし、
今日はがっつり
断捨離
!!
最近、「断捨離」にはまっているので
どんどん片づけて捨てちゃいましょ
でもごみの分別がいまいちだからな〜
ネットで調べましたが
結構、普通ごみの日に捨てられることは
わかりましたが・・・
以前住んでいたところが
ものすっごい分別が細かかったので
ほんとに大丈夫か心配になるのです。
一緒の袋に入れないで
わかりやすい感じでごみ置き場に置くのが
一番いいでございましょう〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:26| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(マッスル日記)20180304 やっぱり腰に違和感が・・・
休日の朝、
もしかして腰が完治しているかもと
起き上がってみましたが
やっぱり違和感があったので
今日はあきらめますか〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:03| 大阪 ☁|
日記
|
|
おまけしてくれました(^^♪
仕事の帰り
お惣菜やさんに直行しました
間に合った〜
これとこれとこれと〜
選んで机の端に置いておいたら
別のお客さんが来て
私の選んだお惣菜を持ち上げたので
それは私のです!!
そして〜
こんにゃく 5個
牛筋 3本
だいこん 2個
こんにゃく、食べれるぅ〜
他のお客さんが急いでいたようなので
私の分、計算しておいてね〜と
となりのスーパーに行ってきますぅ〜
ただいま〜
すると〜
おから
をおまけしてくれて
さらに
10円も値引き
してくれました〜
ありがと〜
またくるから〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:00| 大阪 ☁|
日記
|
|
久しぶりのどっぷり雨
今日は朝から雨ですな〜
昼間は気温もあがるようで
昨日の昼間もびっくりするぐらい
あったかくて。
あったかいというよりは暑かった。
上着、間違えましたけどね〜
帰りがすごい雨だってことで
とっとと帰らないと〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:30| 大阪 ☁|
日記
|
|
旅番組で田舎が〜(^^♪
「充電させてもらえませんか」
という旅番組で
「愛媛県宇和島市」
うちの田舎ががっつり映りました。
しか〜し
あっという間に宇和島のシーンは終わりました。
わらび餅のお店がいっぱい映っていましたが
もう隣の町だし・・・
それにしてもあんな遠くまで
よくぞ行って頂きました。
芸能人の人の事とか
他の町と比べると
昔はそんなに騒いではいなかったけど、
いつものようにいっぱい人が集まってきていて。
ちょっと安心しました
出川さんの人気がすごいということですな〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:25| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
2018年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/18)
長い間、ありがとうございました
(10/15)
納得いく仕事を
(10/15)
くじ引きっていくらから?
(10/15)
レベル上げないとやってけない
(10/15)
また布団もしかずに(@_@)
(10/15)
3D CAD 20211015 仕事ができるってこうゆうこと
(10/14)
自分の中で消化できるまで
(10/14)
3D CAD 20211014 本格的にまた勉強
(10/14)
システム管理 20211013 メモリ購入(^^♪
(10/13)
自業自得ですけどね
検索
人気記事
過去ログ
2021年10月
(35)
2021年09月
(73)
2021年08月
(61)
2021年07月
(61)
2021年06月
(30)
2021年04月
(38)
2021年03月
(67)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)