スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
2016年12月02日
ちょこっと休憩〜
珈琲タイムぅ〜
先ほど工場に降りて
機械の撮影をしておりましたら寒い〜📷
冷え込みますな〜
さあ、もうひと踏ん張り頑張りますか〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 19:42| 大阪 ☁|
日記
|
|
手書き図面のCAD化
現在も手書き図面をCAD化するソフトの
開発が続いているようです。
私がCADを始めたころ、
手書き図面をスキャナで読み込んで・・・
あっか〜ん
1から描いたほうが絶対いい。
それが
30年ほど前
。
そして、数年前に開発されたとの情報で
見学に行きましたが・・・
だめだ〜
そしてそれから数年。
さらに開発されたようで、
展示会を見に来てほしいと。
え〜
どうなんでしょう〜
興味はありますが。
でも、そのソフトがもし導入されて
使えるような感じだったら
私たち、オペレーターの仕事が
なくなるでございましょう〜
時間が合えば、見に行ってみようかな〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:16| 大阪 ☁|
日記
|
|
もう3時じゃ〜
早い、早すぎる
1日のすぎるのが〜
忙しいからじゃ〜
あ〜
果てしない・・・
なかなかゴールが見えませんのですぅ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:08| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20161202 消防士さんを目指す!!
を目指しながら
勉強もアルバイトもしておりますって〜
同じ消防士を目指しているお友達は
筋トレもすっごい頑張っていると。
学生さんも筋トレしないとと反省していました。
でもみんなめちゃめちゃ頑張ってますね〜
高校のときはがっつりサッカーをしていたとあって
筋肉がすごかったです。
二人で筋肉チェックして盛り上がりました〜height="20" />
頑張って消防士さんになってね〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:48| 大阪 ☁|
日記
|
|
たばこの苦手さ加減が同じ〜
レストランの店員さんと
がっつり意見が合いました
どれだけ
たばこ
が苦手かってこと。
だよね〜の連発でございました〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:44| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20161202 スタジオプログラムが〜〜
代替え機のスマートフォンの操作が
いまいちわからないから
12月1日に発表された
来年早々のスタジオプログラムを
見ることができず・・・
さっき見てみたら〜
うお〜〜
いい感じになってるじゃありませんか〜
お客さんの声、聞いてくれたのでしょうか。
テンション上がるぅ〜
来年も、頑張ると決意するのでございますぅ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:41| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20161201 ちょこっと筋トレ〜
<今日の筋トレ>
ダンベルプルオーバー
20kg×8レップス×3セット
ダンベルベンチプレス
16kg×8レップス×3セット
スミスマシン、やりたかったな・・・
今日はこのぐらいにしといたろ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:38| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20161201 今日も〜、バーベルぅ〜
スマートフォンも修理に出しましたし〜
しゃ〜〜
今日もバーベル担ぎますぞ〜
この時間帯は女性の筋肉モリモリ
インストラクターさんなのでございます。
きれいな筋肉をしております。
出会って何年もたちますが、
ちゃんときれいな筋肉を保っていて
すごいな〜と思います。
<今日のスタジオ>
バーベル担ぐスタジオ 30分
しゃ〜〜
ぜんぜん、1回も聞いたことない
曲ばっかりでしたが、
動作も知っている感じで
ストレスなくできました。
今日もいい汗かいたし、
ちょっくら筋トレでもして帰りますか〜〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:35| 大阪 ☁|
日記
|
|
携帯ショップの店員さんが〜〜
スマートフォンが
がっつり故障しましたので
修理に出すために携帯ショップに行きました
前回、めちゃめちゃ待たされたので
今日も
ウォーリーを探せ
でもするか〜と
待つのを覚悟していました。
すると〜
すぐに担当の方が呼びにきてくれました。
しかも、以前対応してくれた
筋トレ兄さんじゃないですか〜
お久しぶりでございますぅ〜
以前、私、スマートフォンを紛失し
大変な思いをしましたが、
紛失したスマートフォンも見つかり、
無事、新しい物と交換し
ラインやフェイスブックも復活し、
ご機嫌で使用していました。
しか〜し
同じ機種の新しいスマートフォンの
不具合が半端なく
SIMがどうだとか
散々大変な目にあって
でもまた、ご機嫌さんで使っていたら
今度は電源が・・・
電源が一切はいりませんがな〜
というわけで、
なんだかんだ言って修理に出すことにして
もし、高額な費用がかかりそうだったら
別のシステムで少しでも安く
スマートフォンをゲットするよう
店員さんが考えてくれましたので
その通りにしようと思います。
とりあえず、代替え機をいただき、
ラインもフェイスブックも一緒に
設定してもらって、
連絡先からなにから復活し、
不自由なく使えるようにしてもらいました。
しかも、ジムに行きたいから
この時間までにとお願いすると
ちゃんと守ってくれて。
おっとこ前な店員さんでございます
いろいろお世話をおかけいたしました。
修理が無料ですようにとお願いしてっと〜
それでは、ジムに行ってまいります〜
ありがとございました〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:31| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/01)
改善しなければなりません
(03/01)
今回も3人に確認
(03/01)
おかげさまで・・・
(03/01)
日差しが(*_*;
(03/01)
休日は洗濯しまくり〜
(03/01)
なんちゅう忙しさ(*_*;
(02/27)
この山を越えたら(*_*;
(02/26)
今日のAUTOCAD 20210226 直径寸法値を平行に
(02/26)
慢性寝不足(*_*;
(02/26)
今日の3DCAD 20210226 CADソフトが(^^♪
検索
人気記事
過去ログ
2021年03月
(6)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)