ジムに行く前にカフェ

でまったりしていると
酔っ払っている人がお店に入ってきました。
え〜

近くに来たらどうしよう・・・

カフェはいつでもお酒

が飲めます。
朝から飲んでる人が、たまにいるのです。
レジでお金を払っているときも
大きな声で騒いでいました。
すると〜
カウンターではありますが、
まん前に座りました。
え〜
がっつりこっち向きじゃないですか。
すると隣のおば様も驚いた感じで
二人でアイコンタクト

怖い〜

おばさまが
「目をあわさない方がいいですよね」って。
私もそうする・・・
カウンターにおいてあるモーニングの卵用のお塩を手に取り
「ビールに塩って・・・」違いますから〜と心の中で叫びました。
慶応大学と京大に受かったけど
京大をけったとか・・・
コンビニの店員さんより時給が安いとか。
今から現場に行かないといけないとか・・・
ずっと大きな声でひとりでしゃべっていました。
こんなときどうすれば・・・

しばらくするとビールを持ったまま
行き先のホームは何番かを店員さんに聞いて
行ってしまいました。
こんな状態で電車

に乗るのですか?
あ〜、怖かったですねとお隣さんとお話しました。
私もその人もお酒が飲めないから
もし話かけられたらどうすればいいんでしょうねって。
とにかく何事もなくてよかった〜

それでは私は失礼しますと立ち上がると
私のスポーツバッグを見たおば様が
「すごい大きな荷物ですね」って。
今からジムに行くんですよ〜
「気をつけてくださいね」って言ってくれました。
ダウンジャケットを鞄の中に詰め込んでいるのを見て
「上着は着ないのですか?」この寒空にそんな薄着で・・・と
思われたようでございます。
暑いから〜
それでは行ってまいりますぅ〜
マッチョ田口
児嶋鉄工所ホームページも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:28| 大阪 ☁|
日記
|

|