あまりにもCADを立ち上げたときの時間が
かかりすぎるので調べてみました。
コミュニティセンターにつなぐように
設定してあるからだとか。
でも2016にはそのアイコンがなく。
サポートに電話してみました
ファイル→オプション→システム→情報センター→
バルーン通知→□次のソースでバルーン通知を表示
この□のチェックをはずすと若干早くなると
教えてもらいました。
なるほど〜

少し早くなったような気がしますぅ〜
最近
フェータルエラーがでまくるので
そのたびに起動しなおしております。
急いで図面を確認しなければならないのに
この起動が遅すぎて皆さんをお待たせして
しまいます。
そんなときは他のパソコンに移動して
AUTOCADLT2011や2014を使用している人の
ところに行って使わせてもらいます。
結局動作が遅いのもフェータルエラーが出るのも
私のパソコンのスペックとAUTOCADのバージョンが
合っていないことが発覚。
Win7の32ビットではこのバージョンにおいついていないのだと。
64ビットにすると解決するかと・・・
次回は64ビットのパソコンを購入します。
他との互換性も、もうほとんど無いと教えてもらいました。
以前、64ビットのパソコンを購入したとき
持っているソフトが1つも入らず、
すっごい大変な思いをしましたから。
今はまったくそんなことないらしく。
社長〜
次回は64ビットのパソコン購入しますぅ〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:35| 大阪 ☔|
日記
|

|