スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
2015年06月27日
筋肉日記(筋トレ日記)20150627 上半身ガッチガチです〜
昨日のトレーニングの
フライとスミスマシンが効いているのか
今日は上半身の筋肉がとても気持ちいいです
やっぱりスミスマシンが好き〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:05| 大阪 ☁|
日記
|
|
山積みされる仕事〜(^_^)
学生のときのあこがれの仕事が
1日中、山積みされた仕事をもくもくと処理するっていう
仕事につきたかったことを思い出しました
デスクの横に指示された書類や資料がたくさんあって、
片っ端から処理していく〜みたいな・・・
デスクワーク
ですね〜
まさに、今の仕事がそんな感じ〜
夢、かなってるじゃないですか
かといって
ガンガン、仕事を回さないでくださいませ〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:43| 大阪 ☁|
日記
|
|
雨の音がすごすぎました(~_~)
昨日は、さすが梅雨って感じでした
ざーーーーー
なんだなんだ〜
仕事の帰りにすっごい音が屋根に。
うわ〜
大雨だ〜
そしてトレーニングの帰り
電車に乗ろうとしたらまた
ざーーーーー
お客さんたちもざわざわしていました
すっごい土砂降り〜
って、今日はこの晴れ具合。
梅雨、真っ只中〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:34| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150627 お友達がバランスボール購入〜
こんなお話聞くとテンションあがりますよね〜
「先日、バランスボール買いました」
って。
いいね、いいね〜
バランスボールは習慣づけたらほんとに
体にいいのでございます。
思った以上に体幹トレーニングできます。
以前、バランスボールを使うスタジオに1度でましたけど、
きつすぎて二度と出ないと決意をしたぐらいです。
音楽に合わせて足をあげたりするだけなのに
なんときついことでしょう
忘れることができないくらいのきつさ。
バランスボールをなめておりました
頑張って続けてみてね〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:30| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150626 スミスマシン45kg〜(20kgを2枚)
<今日の筋トレ>
フライ
33.5kg→30kg→27kg→24kg×10×3セット
スミスマシン
40kg×6回×3セット
45kg×3回×3セット
バーベル担ぐスタジオに出た後
体があったまっていたし、
スミスマシンもあいているということで
少しトレーニングをすることにしました。
フライも33.5kgが軽く感じるようになりました。
次回は一つ重りを増やしますか〜
そしてスミスマシン〜
やっほ〜い
がっつりできました
(15kg+5kg)×2+5kg(バーの重さ)=45kg
20kg×2枚+5kg(バーの重さ)=45kg
同じ45kgなんだけど、20kgを二枚のほうが
重く感じるのでございます。
プレートを取り付けていると
知らないお客さんが
70kgあげるかと思ってびっくりしたと。
(20kg+15kg)×2=70kg
そんなわけないでしょ
それは私の目標とする重さですけどね。
いつか必ず達成しますぅ〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:24| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150625 イチロ選手似のインストラクターさん(^_^)
もう、何年前になりますか。
3年前くらいに筋トレを本気でやろうと決めたとき
調度ジムで
「無料トレーニング体験」
があったので
無料体験の旅に出ることしました。
10支店
ぐらい回ったでしょうか。
その期間中、行ける限りいろんな支店に行って
トレーナーさんにカウンセリングしてもらって
マシンの使用方法を教えてもらいました。
この無料体験では各支店のトップクラスの
トレーナーさんが指導してくれます。
しっかり、その方の顔とお名前を一致させて〜
そして、次回行ったときにフォームの練習を
どんな感じでしているとか報告をします。
そして、マシンジムにそのトレーナーさんがいたら
フォームをチェックしていただく。
この繰り返しで今までフォームをしっかり
練習してきました
その最初のころに出会ったトレーナーさんだったのですが
目からうろこのような指導で。
忘れもしない、ラットプルのフォームを
教えてもらっているときに
「肩甲骨を意識してください」
って。
なんですって?
肩甲骨のことなんて考えたこともなかったし。
今までのトレーニング方法が完全に
間違っていたことを思い知らされるのでした
このトレーナーさんだけでなく
このあとの各支店のトレーナーさんの
言葉一つ一つ確実に覚えなくてはと
目が覚める思いでございました。
それから、そのトレーナーさんの
バーベル担ぐスタジオ
に毎週出るようになりました。
イチロー選手ににてるな〜って思いながら。
トレーニングもしている体をしていました。
しばらくしてこのトレーナーさんが転勤になり
スタジオも持たなくなったと聞き
とても残念に思っておりました。
すると〜
インストラクターさんの代行で急きょ
スタジオに出ることに。
行かなければ〜
やっぱりイチロー選手に似てる〜
もうなかなかこういう機会はないと思いますが
行ってよかったと思います。
私、あれからとっても頑張っておりますから〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:07| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
2015年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/03)
疲れすぎてるエピソード
(03/03)
今週乗り越えたら〜
(03/02)
暴風雨
(03/02)
回答にびっくり
(03/01)
改善しなければなりません
(03/01)
今回も3人に確認
(03/01)
おかげさまで・・・
(03/01)
日差しが(*_*;
(03/01)
休日は洗濯しまくり〜
(03/01)
なんちゅう忙しさ(*_*;
検索
人気記事
過去ログ
2021年03月
(10)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)