スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
<<
2015年05月
|
TOP
|
2015年07月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2015年06月23日
私がおすすめしたお店は間違いない(^_^)
よくお友達に言われます
私が美味しいとおすすめしたお店
は
間違いなく美味しいと
そうじゃろう〜
(広島県出身とちゃうよ、愛媛県じゃけん)
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:26| 大阪 ☀|
日記
|
|
お友達関係が長く続くんだね〜(^_^)
私のお友達関係を知って、お友達が言いました。
「お友達関係が長く続くんだね」
って。
なかなか会えなくてもいつもつながっている感じです。
この
ブログ
のおかげもあります。
あるお友達は私が更新しているこのブログを
自分に送ってくれているメールみたいに
思えるらしく。
私の日々の行動がわかるので
いつも一喜一憂していると。
だから、久しぶりに会っても
私の行動をしっているから、話が盛り上がります。
あのときのあれは?
詳細に語る私なのでございます
フェイスブック
の力もありますね〜
遠くに引っ越した人や、転勤になっても
様子がわかるのでお互いに安心です。
ず〜っとお友達だからね〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:23| 大阪 ☀|
日記
|
|
10年以内に舞台に立って有名になります!!
行きつけのレストランでしばらく会えていなかった
店員さんがいました。
お久しぶり〜
と、喜んだのもつかの間
なんと、次の週末でこのレストランを退職すると。
え〜
せっかく会えたのに。
どういうこと?
今は学生さんですが
来年東京進出して舞台に立つと。
そして〜
「10年以内に舞台に立って有名になります」
と宣言しました。
まじで〜
めちゃめちゃかっこいいじゃないですか
ワクワクしますね〜
応援するから〜
ず〜っと応援するから〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:17| 大阪 ☀|
日記
|
|
おつりが111円で、しゃ〜
今朝、レジでおつりが
「111円」
でした。
私も「おお〜」と言いましたが
店員さんも笑っていました
これはラッキーな感じだよね
今日はいいことあるかも〜
しゃ〜、と朝から気合が入るのでした〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:12| 大阪 ☀|
日記
|
|
2015年06月22日
筋肉日記(筋トレ日記)20150622 最後、どっちかわからなくなった〜
<2件目のスタジオ>
バーベル担ぐスタジオ 60分
チューブとプレートを使う筋トレのスタジオ 30分
バーベル担ぐスタジオのとき、
最後の最後にインストラクターさんが叫びました
曲の一番最後にバーベルを上に持ち上げるときに
一気に持ち上げるのか、スローで持ち上げるのかが
わからなくなったと
うわ〜って。
すいません〜って・・・
最後はみんなで上に持ち上げて決めるっていう感じなのですが。
インストラクターさん、反省しまくりでした。
でも、それがすっごい楽しくて
みんなで大爆笑でした〜
ほんと、楽しいインストラクターさんなんだから〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:10| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150622 ロッカーに会員証さしっぱなし・・・
今日もジム2件ハシゴでございます
最近、休日のスケジュールが決まりつつあります
<1件目のスタジオ>
バーベル担ぐスタジオ 45分
1件目のスタジオを出たあとインストラクターさんと
筋肉の話をしますが、いつも見送ってくれます。
次の支店に行きますので。
「行ってらっしゃい〜」
あ〜
ジムの会員カード、ロッカーに差しっぱなしだ〜
取りに行ってきますぅ〜
またやってしまいました〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:05| 大阪 ☁|
日記
|
|
急なお誘いがございまして〜、冷製パスタ(真鯛)
約1年ぶりでしょうか
電話
やメール
ではがっつりやり取りしておりましたが
会うのはほんとに久しぶりで〜
食事の場所はお任せしますということだったので
早速、レストラン
に予約を入れました
仕事が終わってすぐに待ち合わせ場所へ。
お久しぶり〜
何度かこのレストランに一緒に来たことがあるので
「やっぱり野菜のローストからだよね〜」
すぐに注文しました。
そして1品はお友達の大好きな
サーモンのお料理
。
私はサーモンが苦手なので食べませんけど〜
お友達は美味しそうに食べていました。
野菜のローストがモリモリで、
サーモンのお料理も食べましたので
もうお腹いっぱいだとお友達が言いました。
そしたら私はハンバーグでも注文しましょう。
ハンバーグもとっても美味しいから1/3食べる?
そのくらいなら〜って。
そして1/3を食べてもらいました
するとシェフが
「冷製パスタはお好みでしょうか?」
大好きですよ〜
すると、真鯛ががっつり乗ったパスタが〜
とっても美味しそうだから
少し食べる?ってお友達におすそ分け〜
すると、めちゃめちゃ美味しかったらしく
がっつり食べました。
ね、お腹いっぱいとかいいながら入るでしょ?
それにしても
真鯛
を少しあぶっていて
とっても香ばしくて、パスタもソーメンのように
麺が細くて、食べたことがない味でした。
夏にぴったりでございました
お心遣い、いつもありがとうございます。
食後にコーヒー
を注文してっと。
いっぱいしゃべりました。
お会計を・・・
え〜、そんな時間なの?
うわ〜、びっくりした。
閉店
まで居てしまった。
楽しかったから〜
また、お食事しましょね〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:27| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150621 踊りましょうよ
もう長年のおつきあいの
ダンス系のインストラクターさん
私のような者でもこのインストラクターさんの
スタジオに入ると、振りもぜんぜんできて無いのに
ほんとにテンションあがって楽しくなるのでございます
だから、まだ細マッチョのときはダンス系も
入っておりましたが・・・
バーベル担いだあとダンス系のスタジオで。
今日はついに誘われてしまいました
「踊りましょう」
でも次のジムの支店に行くのですみません〜
しかも、もうこの体で踊れません〜
なんてね〜
別の曜日のインストラクターさんのスタジオに
いつか必ず入りますから許してください〜
もし、入ったとしたら何年ぶりなんだろ〜
インストラクターさんも、私を覚えていることが
すっごいですよね
ほんとに人気があるインストラクターさんで。
どこの支店でもいっぱいなんですから〜
ドサクサにまぎれることはできます〜
目立たないように隅っこで〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:09| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150621 下腿三頭筋を鍛えたいって〜
インストラクターさんに相談されました
「筋トレして上半身ばかり大きくなっていくんですけど
下半身も大きくしたい」
と。
そうですか〜
バーベル担ぐインストラクターさんなので
私から見ると、下半身も出来上がっていますが。
特に
下腿三頭筋
(ふくらはぎ)を力入れなくても筋肉が
浮き出ているようになりたいと。
角田さんみたいになりたいのですね。
わかりました〜
調べてきますから〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 10:02| 大阪 ☁|
日記
|
|
スマートフォンにしてね!!
お友達さんは私が書くブログを
いつも読んでいただいていましたが
今は読める環境ではなくなったので
残念がっていました。
スマートフォン
にすれば見れるのにと
ぼやいてもいました。
無理やりスマートフォンにする必要もないけど
できたら、一生懸命更新しているブログを読んでほしいな〜
「近々、スマートフォンにするね」
って言ってくれました。
楽しみにしているよ〜
そして、またブログを見てくださいね〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:28| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150620 角田さんと同じ〜
いつも角田さんのブログを読んでいます
日々のトレーニングや精神面や食事等
共感するものが多々あります。
プロテインの容器もおっそろ〜
減量がんばっているところも同じ〜
そしてご褒美も〜
イライラしているときもあって
「まあ、そういうときもあります」
って。
私もつい最近そういう気持ちになり、
同じだ〜って
なんて無理やりこじつけ〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:24| 大阪 ☁|
日記
|
|
サッカーグッズがほしかったのに・・・(T_T)
先日、レストランで
サッカー観戦
してから
少し興味を持ったので、以前トレーニングパンツを
探しに入ったサッカーの専門店に行ってみました。
お客さんは誰もおらず、ゆっくりと見て回りました。
ユニフォームもいろいろあって
3500円ぐらいから1万円と。
選手の人たちの名前や写真みたいにプリントしてある
タオルがあったり。
以前はパンツにしか興味がなかったので
見たこともなかったのですが。
そんな中、選手の人たちがいっぱい並んでいる
下敷き
を見つけました
これで顔と名前が一致する〜
なんてテンションあげながらレジへ
すると〜
店員さんがいません
ふと振り向くと〜
なぜだ〜
お客さんがいっぱいに・・・
まただ〜
なんでいつもこうなるんだ〜
さっきまで誰もいなかたのに。
店員さんはそのお客さんたちの対応で
レジまで戻ってきてくれませんでした。
下敷きをそっと元の場所に戻しお店をあとにしました。
下敷きほしかったな〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 08:15| 大阪 ☁|
日記
|
|
2015年06月20日
筋肉日記(筋トレ日記)20150620 キングジムさんTシャツ〜
製造部ヤギちゃん
が
あのTシャツどこかで見たような・・・
そうだ田口さん着てた〜
そうです
キングジムさんTシャツ
でございます。
その人もかなりごっつごつの人だったって。
そうでしょう〜
本気のジムですから〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 15:07| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150619 足のトレーニングはしてないようですが
最近、よく声をかけてくれるスタッフさんが
マシンジムにもう一人の人と並んで立っていました。
二人で並んで立って、何してるんですか?
研修をしていると。
一人は新人さんでした
顔見知りのスタッフさんが急に
「足のトレーニングをしているのは見かけませんが」
と私に言いました。
そうなんですよ
私の足はすでに数年前から
アスリート並み
ですから
マシンで筋トレしなくても仕上がっておるのです。
なんてね〜
バーベル担ぐスタジオでかなり
スクワットとランジしているから〜
たまにレッグプレスをしても
180kg
あげられますし。
十分でしょう
下半身は完璧です。
するとおもむろに足の筋肉をチェックし始めました。
「うわっ、ほんとすごい、あなたも触らせていただきなさい」
って。
なんですと〜
まあ、いいっか〜
ガッチガチということがわかっていただけてよかったです
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:43| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150620 これだけは絶対・・・
皆様
絶対ということはないのでございます。
ジムに通い始めた7年前は
バーベル担ぐスタジオを見学して
「このスタジオには絶対出ない」
と思っていました。
なぜなら、結構肩幅広い、がっつりした背中の女性が多く。
ただでさえ、背中広いのにこんなゴリゴリになるなんて。
無理無理〜
角田さんになると思っていなかったその頃・・・
まさかここまで好きになるとは
思いもよりませんでした。
嫌だ → 大好き
そうです
人は変われるのでございます。
考え方ひとつでこのように人生まで変わります。
いろんなこと迷ったり悩んでいる人は多いと思いますが
たくさんのものを見て、感じて、実行してみてください。
楽しい日々が待っておるのでございます〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:35| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150620 2連休がほしいです!!
病気の時ぐらいしか
連休が取れない私たち
水曜日休みチーム
。
がっつり一日筋トレしても次の日休みって
いいですよね〜
なんて言って、多分連休になっても
2日ともジムに行くから〜
おほほ
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:34| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150620 腕の幅が大きくなったって〜
製造部ヤギちゃん
が筋肉チェックをしてくれました。
肩の筋肉も出てきたし
二頭筋、三頭筋の幅が指が届かなくなってきたと
え〜
ほんとに〜
も〜
ヤギちゃんたら〜
めちゃめちゃ嬉しいですぅ〜
皆様
私と、もしであったら
「ごっついですね」
「ゴリゴリですね」と声をかけてくださいませませ〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:32| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150619 インストラクターさん、頑張ってるね〜
7月のスタジオプログラムの予定表を見ると
インストラクターさんの名前が増えておりました
ますます頑張っているのですね
いつもストイックなインストラクターさん。
ちゃんと、トレーニングも続けていると。
マラソンに転向したため
がっつりの
筋肉マン
にはなれないみたいですけど。
いくつものスタジオを受け持っているので
体調管理はとても気を付けているのだと思いますが。
まだスタジオ指導の資格を持っていないころから
知っているので、ほんと頑張ってるなと思います。
陰ながら応援しているのでございますぅ〜
(体がでかいから隠れないけど〜)
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:28| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150619 指導間違えてプッシュアップ20回〜
バーベル担ぐスタジオの最中
インストラクターさんが急に
「間違えましたのでプッシュアップ20回やります」
えっ
どこが間違っていたの?
ぜんぜん気づかなかったよ
もう〜
真面目なんだから〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:25| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20150619 待っててくれてありがと
バーベル担ぐスタジオのときは
いつも片づけが遅くなりスタジオを出るのが
最後になってしまいます
他の支店でインストラクターさんにドアを
しめられたことがあります。
冗談で「じゃ、マンツーマンで」って。
そのインストラクターさんは
有料でもあるきっついきっついスタジオの
インストラクターさんでもあります。
冗談でもビビります
遅くなったのに
お友達さんはスタジオの外で待っていてくれました
要領が悪くてほんとごめんなさい。
みんな薄暗いスタジオで道具を片づけていますが
道具置き場にいつも遠い場所にスタンバイするから
なかなか時間内に道具を返却することができず。
視力がかなり悪いのもあって、
他の人に怪我をさせてもいけませんから。
そんな私を気長に待っていただき
いつもいつもありがとうございます
私の
筋肉の成長
を喜んでくれているし
ほんとにお話ししていて癒されます。
いつも励ましてくれてありがと〜
児嶋鉄工所ホームページ及び社員ブログ、製造ブログも見てね
http://kojima-ironworks.co.jp/
posted by 田口 at 12:22| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
<<
2015年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(02/26)
今日のAUTOCAD 20210226 直径寸法値を平行に
(02/26)
慢性寝不足(*_*;
(02/26)
今日の3DCAD 20210226 CADソフトが(^^♪
(02/26)
システム管理 20210226 セットアップ完了(^^♪
(02/20)
気温があがったりさがったり(*_*;
(02/20)
週末はひとりぼっち(*_*;
(02/20)
今日の3DCAD 20210220 ソフトが固まる(*_*;
(02/20)
システム管理 20210220 スキャナが・・・
(02/20)
理不尽な言葉
(02/19)
カントリーマームの濃いやつ
検索
人気記事
過去ログ
2021年02月
(47)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)