スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
2014年02月19日
3台目、パソコンのセットアップ完了
やっと、3台のパソコンのセットアップが
ほぼ完了しました
毎回、したことない設定が出てきますが
3台続けてすると、はかどりますね〜
期間があくと、微妙に設定が違いますから。
少しホッとしております
まだまだシステム管理でしなければいけないこと
ありますから
頑張りますぅ
posted by 田口 at 10:09| 大阪 ☁|
日記
|
|
いつものカフェで・・・
「今日もバターたっぷりですよ」
この言葉が最高に嬉しいです。
ほんとだ〜
今日、すっごいね〜
美味しいよ〜
朝から、テンションあがりますぅ
コックさんありがとね〜
最近、寝坊で行けてません。
食べれないときは調子が狂いますぅ
posted by 田口 at 10:06| 大阪 ☁|
日記
|
|
Win8 恐るべし
電気屋さん
に通わなければ
まだまだWin8を導入するつもりはありませんが、
なんせ、何もかもが調子が狂います。
スタートボタンは?
シャットダウンボタンはどこ?
何してくれてるんですか〜
なぜ、同じようにしてくれませんか。
officeにしてもそうです。
コマンドはどこなんだ〜
どうしてここに入れたんだ〜
なんて、独り言満載ですから。
あ〜、ついていけないこの脳が憎いです。
posted by 田口 at 10:02| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20140219 今週はジムお休みします
今週はジムお休みです
これだけお休みするのは久しぶりです。
なんせ、今週は
超ハードスケジュール
だからです。
筋肉が落ちちゃいますぅ〜
なんてね〜
この間の日曜日は追い込みができなかったので
来週は暴れますよ〜
ジムの各支店のスタッフさん、ご覚悟を〜。
勢いで体当たりするかもしれませんから。
テンションあがる
とスキップしながら
近寄っていくかも。
初めて私のスキップ見た人は、目を丸くします
そんなテンションの人いませんよね〜
でも、私、全身で楽しさを表しますので。
そういえば、そろそろ
スミスマシンの入荷
の
お知らせがきてもいいはず。
まだですか〜
posted by 田口 at 10:00| 大阪 ☁|
日記
|
|
テレビ出演だったかも〜
寒いので早く家に帰ろうとしていたら
知らない人と目があって・・・
何でしょうかと思ったら
テレビのインタビュー
でした。
手に雑誌を持っていて、その雑誌について
女性を集めてトークをするということでした。
テレビに出てほしいと
雨上がり決死隊のやまとなぜしこ
という番組
だそうです。
トークのテーマを聞くと、それは無理ですという
感じでしたので、きっぱりお断りはしましたが
ハンディカメラを持っていて、雑誌について
の質問だけだったらいいですかということで
カメラを向けられ、男前の人が私に質問して
きたので、それに答えましたけど。
まあ、使われることはないと思います。
ありきたりの答えなので。
筋肉特集するならとか、
角田さん
に会えるなら
なんて冗談で言ってみたりして。
上腕筋をチェックしてもらいましたが
3人とも目を丸くしていました。
僕はふにゃふにゃですって、ほんとだ〜
なんて言いながら。
楽しい体験でした〜
posted by 田口 at 08:20| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20140218 ジムの料金改正に伴い・・・
今、行っているジムの
システム
が大きく変わります。
よって、料金がかなり跳ね上がり、もう別のジムに
行ってしまっているお友達がたくさんいます
このシステム変更を他のジムが知ってか知らずか、
この月までに申し込めば、この金額で据え置きみたいな
感じで
アピール
しております。
その料金がとても安くて、今のジムを高い料金で続けることが
難しい人にとっては、とても魅力的な料金なのです。
あまりの料金の値上がりに、私も驚きを隠せません
きっと、この月に一気に解約されるのでは
ないでしょうか。
ついに、このときがきてしまいましたか。
私は一度、そのジムに体験に行きましたが、
私には向いていませんでした。
お友達も体験してみると言っています。
私も様子を見に行くつもりですが・・・
寂しいよ〜
posted by 田口 at 08:12| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
2014年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(10/18)
長い間、ありがとうございました
(10/15)
納得いく仕事を
(10/15)
くじ引きっていくらから?
(10/15)
レベル上げないとやってけない
(10/15)
また布団もしかずに(@_@)
(10/15)
3D CAD 20211015 仕事ができるってこうゆうこと
(10/14)
自分の中で消化できるまで
(10/14)
3D CAD 20211014 本格的にまた勉強
(10/14)
システム管理 20211013 メモリ購入(^^♪
(10/13)
自業自得ですけどね
検索
人気記事
過去ログ
2021年10月
(35)
2021年09月
(73)
2021年08月
(61)
2021年07月
(61)
2021年06月
(30)
2021年04月
(38)
2021年03月
(67)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)