スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
2014年02月14日
雪だるま作りました〜
キッシャン
が車の上に積もった雪を落としていたので、
今だ
雪だるま
作ろう〜
駆け寄っていき、急いで雪だるま作りました。
サトキチさんに
「何やってんねん」
と突っ込まれましたが
気にせず
念願の雪だるま
を作ることができました〜
よかった〜
posted by 田口 at 15:12| 大阪 ☔|
日記
|
|
雪合戦ですぅ
お友達の娘さんたちが、今朝、玄関先で
雪合戦
をしていたと。
「子供か!」
って言ってましたけど。
いや〜、気持ちはわかりますから。
私あとで雪だるま作ろうとひそかに
思っておりますが・・・
だって〜、やっぱ、雪だるまでしょう〜
posted by 田口 at 12:49| 大阪 ☁|
日記
|
|
ニシヤン、忙しすぎるね〜
今日は朝から大変ですぅ
パソコンのセットアップもできず・・・
今日はあきらめます。
あまりしたことない仕事です。
チャレンジです〜
午後から頑張らねば
posted by 田口 at 12:37| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20140213 がっつり筋トレの日
マシンがすいてくるまで筋トレ日記を書きました
あまりにもお腹すいたので、
野菜のチップス
を食べながら。
この時間帯に有料のプログラムがあります。
とってもきついスタジオです。
いつも外から見ていますが、きついせいか
お客さんの数が減っているような気がしました。
このトレーニングは私には向いてないなって。
瞬発力
が必要ですから。
体が重くなって、早く動くことができなくなっています。
スタジオを見学
しながら、そろそろマシンもすいてきたので
筋トレスタート
です。
<今日の筋トレ>
レッグプレス
120kg×6回×1セット
130kg×6回×1セット
140kg×5回×1セット
フライ(インターバル無し)
30kg→27kg→24kg→21kg×6回×2セット
ワンハンドダンベルロウ
4kg×7回×3セット
ハイプーリー(背中)
35kg×7回×3セット
ハイプーリー(大胸筋)
35kg×7回×2セット
ハンマーカール
6kg×7回×3セット(左右)
バーベルカール
5kg×6回×3セット
ダンベルベンチプレス
12kg×7回×2セット
クランチ約200回(各種)
マンツーマンの指導が多く、なかなかマシンを
思うように使えず、フリーになったスタジオに
バーベルを設置して、マシンとバーベルと
交代で追い込んで行きました。
行ったり来たり何してんだろうと
思われているかもしれませんね
今日は仕事も遅くまでしましたので
翌日のことも考えて、いつもより少し早く
帰ることにしました〜
posted by 田口 at 12:26| 大阪 ☁|
日記
|
|
雪がすごすぎます〜
マスター
(製造部)が言いました。
「
しっかり雪見とかんとあかんで〜
大阪はめったに降らんからな〜」
でも電車
の中の女の子が言ってましたよ。
「こんな大雪二回はいらんわ〜」
って。
そうだよね〜
今朝も歩くのが大変だったんですから〜
posted by 田口 at 10:08| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋肉日記(筋トレ日記)20140213 手首どうですか〜
スタッフさんも最近怪我をして、手首が痛々しい
感じでした
私もコブラストテープを貼って、もう1年ぐらいになりますが、
いつも心配してくれています。
以前に手首の筋を痛めたときも1年以上はかかりました。
トレーニングも全部やめても・・・
だから、今回はトレーニングしながら治すことにして。
コブラストテープ
を貼っていると、手首が楽です。
今、
バネ指
でもあるので、左右痛々しい感じには
なっていますけど
仕事中はパソコン入力するときに
痛いよ〜
なんて言ってますけど、
トレーニングになると、痛みをあまり感じません。
昨年も冬の間、バネ指が治りませんでしたので
早く、春が来ないかな〜と思っています。
ご心配いただきありがとうございますぅ
posted by 田口 at 10:05| 大阪 ☁|
日記
|
|
<<
2014年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(10/18)
長い間、ありがとうございました
(10/15)
納得いく仕事を
(10/15)
くじ引きっていくらから?
(10/15)
レベル上げないとやってけない
(10/15)
また布団もしかずに(@_@)
(10/15)
3D CAD 20211015 仕事ができるってこうゆうこと
(10/14)
自分の中で消化できるまで
(10/14)
3D CAD 20211014 本格的にまた勉強
(10/14)
システム管理 20211013 メモリ購入(^^♪
(10/13)
自業自得ですけどね
検索
人気記事
過去ログ
2021年10月
(35)
2021年09月
(73)
2021年08月
(61)
2021年07月
(61)
2021年06月
(30)
2021年04月
(38)
2021年03月
(67)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)