2014年01月06日

ニシヤンとチーズdeトマトで女子会

早速、ニシヤンと女子会をすることにしましたわーい(嬉しい顔)
ニシヤンの大好きなチーズフォンヂュのコースです。

予約の電話電話を入れました。
いろいろお話ししていると
「ジムに行かれている方ですよね」って。
え〜、なんでわかった?目
やっぱりばれておりました。

ニシヤンにカルボナーラピザを食べさせて
あげたいのです。
めちゃめちゃ美味しいのですから。

楽しみだね〜


posted by 田口 at 15:15| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20140105 帰りにチーズdeトマトのピザ

「トレーニングの帰りですか」
そうで〜すexclamation×2
今日はがっつり食べますぅ。
というわけで、ピザを注文することに決めておりました。
それも、カルボナーラのピザです。
これは絶品ですわーい(嬉しい顔)
店員さんに、「めちゃめちゃ美味しいです〜」
言いましたら、「私もこれが一番好きです」って。
そうでしょう、そうでしょう。
卵好きにはたまらない一品です。
1枚ペロッと食べましたから。
なんならもう一枚ほしいくらいですと言いました。
店員さん笑っていましたけど、
「我慢、我慢・・・」って。
帰りに割引券を頂きましたるんるんるんるん
え〜、いいんですかこんな割引券もらって。
ありがとうございます〜

いっぱいお友達つれて来ますから〜
posted by 田口 at 15:14| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20140105 今日のスタジオ

<今日のスタジオ>
ウェストを引き締めるスタジオ 20分
ストレッチのスタジオ 20分
バーベル担ぐスタジオ 60分
チューブや重りを使う筋トレのスタジオ 30分
ボクシングスタイルのスタジオ 60分


明けましておめでとうございますのご挨拶をたくさんして、
今日はスタジオ三昧でするんるん

「こんにちは〜」
可愛い声です。
仲良くなったお友達とその娘さん(高校生)でした。
昨年、娘さんとも仲良くなりまして、
久しぶりに会ったのでハグしましたわーい(嬉しい顔)
一緒にスタジオ出ましょうって。
いい子に育っていますね、お母さん。
ボクシングスタイルパンチのスタジオにでたあと、
インストラクターさん、かっこいいよね〜って。
二人でキャーキャー言いました。
お母様、横できょとんって。
高校生の女の子とキャピキャピしてしまいました。
次回は春ごろジムに来ますと言っていました。

また会おうね〜

帰ろうとしたら、インストラクターさんに
呼び止められ、今年からシフトが変わりましたので
私が帰るのを見送ることができますと。
ほんと〜?いつも私がラストのスタジオをしているときに
退社時間になっていたのですれ違っておりました。
よかったぁハートたち(複数ハート)
今度から終わったあと、顔見れますね〜

今年も1年宜しくお願いします〜
とお互いにご挨拶して、帰りました。
嬉しいですぅ揺れるハート
posted by 田口 at 15:12| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20140104 今日の筋トレ

<今日の筋トレ>
ハイプーリー
35kg×7回×5セット
フライ
27kg×10回×2セット
30kg×7回×3セット
オーバーヘッド
5kg×10回×3セット
ハンマーカール
6kg×10回×3セット(左右)
ダンベルカール
7kg×5回×3セット
ダンベルベンチプレス
12kg×10回×3セット


久しぶりにこの支店でトレーニングしました。
だって、スミスマシンが故障して無いのですから。
テンションも下がるというものですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
スミスマシンは海外で作っているということで
かなり時間がかかり、出来上がったら船船で運ぶんだと
教えてくれました。
だから、日程がはっきりしないんですって〜
とにかく1月末か2月の頭には入荷するということで
待ち遠しい限りです。

入荷するまで来ませんから〜なんて言いましたけど
復帰することにしましたわーい(嬉しい顔)
スタッフさんに言うと「うれしいです」って
言ってくれましたハートたち(複数ハート)

トレーニング見ていてね〜目
posted by 田口 at 12:46| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20140103 今日のスタジオ

今日は新人インストラクターさん本格的デビューでしたので
行ってみることにしました。
早く到着したので目的のスタジオの前に一つでました。

<今日のスタジオ>
ボクシングスタイルのスタジオ 60分
バーベル担ぐスタジオ 60分
チューブや重りを使って筋トレするスタジオ 30分


1年前くらいに前に来たときに、スミスマシンが予約制でなく
使い放題だったので、ここではトレーニングできないなと
思い、しばらく来ていませんでした。
だって、マシンでせっかく追い込んでも、ダンベルコーナーと
スミスマシンをおじさま二人で独占していて、
何時間もそこから離れないのですからちっ(怒った顔)
何度か行って様子を見てみましたが、もうどうにも
ならないと思い、行くのをやめていました。

システムを変えてくれていたので、今年から
また復活しなければと思います。
スタジオのことで聞きたいことがあり耳、見たことがない
スタッフさんに質問していると、トレーニングの話になり
そこから、ダンベルのトレーニング方法の新しいものを
教えてもらえることになりましたるんるん
この人はトレーナーさんかな〜と思うくらい
筋肉のこともよく知っていて、マニアックな
トレーニング方法も教えてくれました。
短時間時計でしたけど、お話しできて楽しかったです。

新人のインストラクターさん、ベテランさんみたいに
上手でした。気分も盛り上げてくれましたし。
練習いっぱいしましたね〜わーい(嬉しい顔)

今年はちゃんと行きますから〜
posted by 田口 at 12:38| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20140102 今日のスタジオ

お正月なのでスタジオは無いのかと思ったら
ちゃんとスタジオもありましたわーい(嬉しい顔)
覗き目に行ってみると、知っているインストラクターさんでした。
もう少し早く来れば間に合ったのにと後悔しましたふらふら
次のスタジオに入るとき、そのインストラクターさんが
扉のところに私が来ているのが見えた目みたいで、
「田口さんだ〜って思いました」って。
そうですexclamation×2
お久しぶりでございます。
今年も宜しくお願いしますとご挨拶して・・・

超ハードなエアロビ 45分
くるくる回りまくるステップ台 45分


今日はこのくらいにしてあげましょうか、ということで
2つだけ出て帰りました。

遠くの支店に行ったので小旅行気分でした。電車電車
posted by 田口 at 12:27| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20140102 今日の筋トレ

めちゃめちゃ遠くの支店に行きました電車電車
市内は込み合うという噂を聞いたので耳
結局、あとから思うと市内も混んでなかったんですけどふらふら

<今日の筋トレ>
ハイプーリー
35kg×7回×3セット
40kg×6回×2セット
ツーハンドステーション
12kg×10回×2セット
15kg×7回×3セット
キックバック
4kg×7回×3セット(左右)
ハンマーカール
6kg×10回×3セット(左右)
ダンベルカール
7kg×5回×3セット
ダンベルベンチプレス
12kg×10回×3セット
スミスマシン
※このジムはスミスマシンがありません


この支店は筋トレしている人があまりいないので
ゆっくりトレーニングできましたわーい(嬉しい顔)
posted by 田口 at 12:20| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

年末年始、毎日カフェに行きました

店員さんのリクエストもあり、ジムに行かなくても
毎朝、カフェ喫茶店に行きましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
しかも、モーニング食べて、ランチの時間までいました。
その間、筋トレ日記をせっせと書いて、
あ〜、お腹すいたな〜と思ったらランチレストランです。
31日はナポリタン、そして元旦は野菜カレーです。
すっごく美味しかったでするんるん
野菜カレーは野菜があつあつで美味しくて、
大満足でした。

今年はカレーの旅にでも出ますか〜
posted by 田口 at 12:13| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ日記 20131230 ジムは休館日です

去年はどこかしらの支店があいていたのに
今年は全店舗12月31日と元旦はお休みだということでふらふら
残念ながら、2日間はお休みでした。

1月2日から始動しましたけどね〜
毎日違う支店に行きましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

新年のご挨拶で大変でしたけどね
posted by 田口 at 10:01| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新年明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)

あっという間のお正月休みでしたexclamation×2
私たちはたくさんお休み頂きましたので
頑張らないといけません。
製造部・設計部の出張している人たちは
年末も年始もなく、仕事をしているのですからふらふら
工事日程はまだまだありますので
社内は少ない人数で頑張らないといけませんexclamation×2

昨年同様、今年も目標高く仕事したいと思います。

posted by 田口 at 08:19| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする