スマートフォン専用ページを表示
児嶋鉄工所 総務・営業技術・資材部
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
<<
2013年12月
|
TOP
|
2014年02月
>>
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>
2014年01月15日
筋トレ日記 20140114 こんなシールがありました
筋トレ日記
に貼るシールを買いに行きました
シールが大量に売っているところです。
新しいシールが出ていないかな〜なんていつも
一通り全部見ますが
なんと、まさに欲しいシールがありました
めちゃめちゃテンションあがりました〜
posted by 田口 at 10:04| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋トレ日記 20140114 筋肉肥大中、ジムお休みでショッピング
今日はいい買い物ができました
ゴールドジムの
トレーニングパンツ
が1枚しかなかったので
もう一枚同じものを買いに行きました
気に入ると、何枚も同じものを買ってしまうのです。
こんなに寒いのに、このパンツめちゃめちゃあったかいし〜
ゴールドジム
に行くとテンションもあがります
なんだかんだ欲しくなるので、今日はパンツだけと決意して。
先日、Tシャツの半そでは買いましたから
今日は長袖と思ってみていたら、Mサイズしかなく
男の人の、しかもゴールドジムのMサイズって
めちゃめちゃ大きくて。
この大きさだと、
SS
ぐらいじゃないといけないなって
スタッフさんに聞いてみると、商品自体、Mサイズ以上しか
販売していないと
私みたいな小柄な人用は元々ないんだって。
え〜、いくらなんでもこの袖の長さは・・・
諦めました。
こら〜、今日はパンツだけでしょう
と言いながら、パンツと袋とソーセージを買って
しまいました。
だって、欲しいんだも〜ん
テンションあがりながら帰りました〜
posted by 田口 at 10:00| 大阪 ☁|
日記
|
|
2014年01月14日
思いやりの気持ち
相手の身になって考えるということが
どれだけ大切なことでしょう
考えるだけではなく、
優しい言葉
を
かけることで、相手の人が癒されたり
喜んだりすると思います
素直にその気持ちを口に出すことが
難しいことでしょうか。
私は優しい言葉をかけてくれたとき
とても嬉しい気持ちになります。
だから、私も素直に気持ちを表します。
大切な人を大切に思う気持ちが大切です。
posted by 田口 at 15:13| 大阪 ☁|
日記
|
|
にわかに忙しくなってきました
年末年始、製造の皆さんは
ハードスケジュール
で
仕事をしていましたが、送り出したあと、私の
仕事は少し落ち着いていました。
しか〜し、次の工事に向けて忙しくなってきました
現在、出張に行っている人たちの対応と
3月工事の手配と・・・
ニシヤン
と二人、朝から休む暇もなく
図面描いて手配して、電話
応対してFAXして
メール
して。
製造さんに図面持って行って、製作をお願いして
あまりにも仕事が多いので、
スエさんに
作図を
お願いしましたし。
スエさん、頼りにしております。
posted by 田口 at 12:48| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋トレ日記 20140114 筋肉肥大中です
二日続けて追い込んだので、今、ほんとに
筋肉が張ってきています
めちゃめちゃ気持ちいいです
今日は、
筋肉肥大
させますので、ジムお休みします。
いいペースだと思います
明日は、有酸素運動三昧です。
posted by 田口 at 12:46| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋トレ日記 20140114 プールのスタジオで初級って・・・
専属トレーナー
さんに、クールダウンで走るのが
嫌だったらプールに入ったらいいと教えてもらって、以前はずっと入って
いました。
私は平泳ぎしかできないから、クロールでもならって
ゆっくりきれいに泳ぎたいなと思い、
クロールの初級クラスに1か月行ったことがあります
週1回ですけど・・・
でも、初級と言いながら、みんな泳げる人ばっかりで
私は何度水を飲んでしまったことか。
一人ずつ泳ぎますから、後ろからくるっていう
プレッシャーでパニくって自分のペースで
すすめないので、少し進んでは足を着いて。
という、情けない感じで通っていました。
でも、もう
精神的に無理
だと思って
そのジムにはいかなくなりました。
もっとレベルを下げてほしいとずっと思っていました。
先日、毎週行っていて顔見知りになっている人と
お話ししていましたら、その初級の話になって。
まったく同じことを言っていました。
そうでしょう、そうでしょう
意気投合
です。
よかったあ、同じ気持ちの人がいた〜
そして
「ビギナー」
というプログラムがあると。
でも、平日の昼間だったりしてなかなか行ける時間帯では
ありません。
いつか機会があったら出てみたいです〜
posted by 田口 at 12:23| 大阪 ☀|
日記
|
|
筋トレ日記 20140113 約束通り行きました
スタッフさんとの約束
どおり、残業のあとジムに
行きました
3連休最終日だというのに、お客さん結構多かったです
まず、バイク10分
こいで体を温めました。
<今日の筋トレ>
ハイプーリー
40kg×7回×6セット
ハンマーカール
6kg×10回×5セット(左右共)
ダンベルプレス
12kg×10回×5セット
バイク20分
帰りにもう一度バイクをこいで
汗いっぱい流しました
競輪選手
になった気持ちで、自分で負荷をかけて
追い込みました。
この汗が気持ちいいのです
まだ二日目ですが、はまってきました。
スタッフさんはマンツーマンの指導中でしたが
ご挨拶をしてくれました。
来ましたよ〜
そして、前日追い込めなかった部分を
短時間で追い込まないといけなかったので
集中してトレーニングしました。
行ってよかった〜
posted by 田口 at 12:20| 大阪 ☀|
日記
|
|
さすが、3連休明けです
私は連休は全くありませんが、
世の中3連休
だったということが
休み明けに実感させられます。
もう、朝から大変です
今日は設計室、
ニシヤン
と二人だけなので
朝からてんてこ舞いです
久々の大忙しです。
お昼休みまで突っ走ります
posted by 田口 at 10:06| 大阪 ☀|
日記
|
|
2014年01月13日
iPodの充電器具
ずっと
iPod
の充電器具が欲しかったのですが
電気屋さんに行く時間がなく。
でも、100均ショップに行ったとき、見つけて
しまいました(210円でしたけど)。
こんなものまで売っているのですか〜
びっくりした〜
とにかく、最近ショッピングすらできていないので
その都度、感動します。
久々に行ったので、なんと
1時間
ぐらい見て
回って
いました。
余計なもの買ってしまうんですよね〜
posted by 田口 at 15:30| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋トレ日記 20140113 きれいな筋肉になりたい
筋肉の付き方にもいろいろあるなと
今日は
実感
しました
格闘家の人の筋肉はほんとうにきれいです。
角田さんが好きなのも、きれいな筋肉だからだと思います。
いつかきっと・・・
頑張るのみです。
posted by 田口 at 12:45| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋トレ日記 20140112 お友達のお友達が・・・
お友達が一緒に
ストリートダンス
のスタジオに入ろうって
誘ってくれました
でも、一番苦手
なスタジオなので、ごめんなさいと
お断りしました。
一緒にいたお友達のお友達が私の腕を見て
すっごい筋肉〜
っと言ってくれました。
触ってもっとびっくりしていました
そうです、私は
筋トレがメイン
なので
ダンスは無理です〜と言って逃げました〜
誘ってもらったけど、ほんとごめんなさい
posted by 田口 at 12:43| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋トレ日記 20140112 今日の筋トレ
<今日の筋トレ>
ハイプーリー
35kg×7回×3セット
40kg×7回×3セット
ツーハンドステーション
12kg×10回×5セット
オーバーヘッド
4kg×10回×3セット
キックバック
5kg×8回×1セット
ハンマーカール
6kg×10回×5セット(左右)
ダンベルカール
7kg×5回×3セット
ダンベルベンチプレス
12kg×7回×3セット
スミスマシン
30kg×10回×5セット
今日から、筋トレが終わったらバイクをこぐことに
しました。
有酸素運動
をちゃんとやろうって。
時間が無かったので10分追い込みました。
負荷を結構かけて、太ももに負担がかかるように。
汗、いっぱいかきました
とりあえず、今日はこのぐらいにしときましょうか。
習慣づけて行きたいと思います。
閉館、1時間半前ぐらいになるとすいてくるので
思い存分、トレーニングができました。
スタッフさんに、
「明日も来ます」
と約束して
帰りました
posted by 田口 at 12:38| 大阪 ☁|
日記
|
|
筋トレ日記 20140112 今日のスタジオ
今日は4つのスタジオに出ました。
ウエストを引き締めるスタジオ 20分
ストレッチのスタジオ 20分
バーベル担ぐスタジオ 60分
チューブや重りを使う筋トレのスタジオ 30分
いつもはこの後にボクシングスタイル
のスタジオに
出るのですが、あまりのお客さんの多さに
無理だなと思いました
先週出ましたが、人が多すぎて危ない思いをしました。
途中で出ることは出来ないので、60分頑張りましたけど。
でも、このスタジオは
パンチやキック
が多くて
以前に実際蹴られたこともありますから。
出たいスタジオがあっても、その人数の多さで
怖い思いをするので、出られないスタジオが
いくつかあります。
インストラクターさんにとっては、嬉しい限りだと思いますけど。
このあと、筋トレしますのでゆっくり休憩を取ることにしました。
そうだ。
100均ショップが開店
していたのを思い出しました。
結構、時間をつぶすことができました〜
100均ショップってなんでこんなに楽しいのでしょう
posted by 田口 at 12:31| 大阪 ☁|
日記
|
|
チーズdeトマトに予約入れたら・・・
お友達と
チーズdeトマト
に行くので
予約の電話を入れました
予約の内容を質問してから、名前を言うつもりで
いたら、すでにばれていました。
ばれました〜?
声で分かりますって
やっぱり〜
チーズづくしでお願いしますぅ
posted by 田口 at 12:20| 大阪 ☁|
日記
|
|
イトウくん、成人おめでとうございます
仕事にも
責任感
が出てきて、ヤギちゃん指導の下
頑張っています
これからもますます頑張ってください。
おめでとうございます
posted by 田口 at 12:17| 大阪 ☁|
日記
|
|
ソルビバでびっくりディナー
お友達が最近少し食べ過ぎているので
今日は
野菜のロースト
だけにしますと
お店に行く前に言っていました。
そうだね〜、私もそうする〜。
今日はこのあと
イベントに参加
するから
食べ過ぎて眠くなってもいけないから。
というわけで、二人で決意してお店に入りました
新人さんでしょうか、見たことない店員さんが
出迎えてくれました。
テーブルに着くと、店員さんがあわてて戻ってきて
私の名前を確認しました。
そうです、私が
キン肉マン
です!(^^)!
そして、お友達は野菜のローストのハーフを。
私はレギュラーを注文しました。
そして、きた〜
ほぼ一か月ぶりですぅ
お久しぶりです、野菜のローストさん
やっぱり美味しいね〜ってワイワイお話し
していました。
すると、シェフが・・・
年始初めてなので
「今年も宜しくお願い致します」
と
ご挨拶しましたが、手に何か。
え〜
私の大好物の
カンパチのカルパッチョ
です。
私たち野菜のローストしか注文しておりませんけど。
私もお友達もびっくりです。
いつもすみません〜
また、目を閉じて味わいました。
美味しすぎる
お友達は申し訳ないということで、
ライスコロッケ
を
注文しました。
少しいただきましたが、これも絶品です。
食後に何か飲もうかな
と店長さんに言うと
それでは
ビワ茶
をサービスさせて頂きますって。
え〜、もうこれ以上駄目ですって。
シェフのお気持ちだけで十分なのですから。
と言いながらもあったかいビワ茶を頂きました
あったまるね〜って、ほっこりしていると
可愛い可愛い店員さんが笑顔で何か・・・
シフォンケーキ
です。
しかも、めちゃめちゃおしゃれな感じで、
器にチョコレート等を使って描いているし。
だから〜、ケーキなんて注文しておりませんから。
お友達がさらにびっくりしていました
やりすぎですから〜
でも、ほんとにほんとに美味しくて、幸せな
気持ちになりました
お言葉に甘えさせていただきます。
また、今年も通いますから〜
そして、お友達たくさん連れていきますから〜
posted by 田口 at 10:13| 大阪 ☁|
日記
|
|
2014年01月11日
スエさん、ドキドキです〜
社内のパソコンを
WinXPからWin7
に
買い換えていっていますが、
スエさん
はまだXPです。
ソフトの変わりようがすごいので、変わると
すぐに使えないっていうのでずっと後回しになっていましが、
次はスエさんのパソコンですよ
ご覚悟を〜
posted by 田口 at 15:11| 大阪 ☀|
日記
|
|
久しぶりのヒールです
今日は
パーティー
に参加するので
おしゃれしております
普段は通勤で片道30分は歩くため、スニーカー
です。
しかも
魚の目
でヒールが履けなかったのもあります。
魚の目は完治しましたので、今日はヒールを
履いてみることにしました。
あんなに激痛だったのに、全く痛みもありません。
あの、薬局の店員さんのお陰です。
久しぶりに履いたから、転んだりしないか
心配でしたが、大好きなヒールが履けて
嬉しかったのか、今朝はいつもより早く歩いて
カフェ
に到着していました
やっぱりたまにはおしゃれもしないとね〜
posted by 田口 at 15:05| 大阪 ☀|
日記
|
|
タケちゃん出張の前に工具の整理
製造の人たちは、みんなそれぞれ
自分の工具
を持っています。
タケちゃんが出張に行く前に
整理整頓
していました。
たくさんある工具をきれいに道具箱に入れて
行きます。
ただ、並べるだけではなく、現場で使いやすいように
するそうです
仕事が出来る人というのは、整理整頓が
ちゃんと出来る人だと思います。
手際よく作業を進めるために、準備して行くのです。
よく物を無くしたり、探したりしている人がいますが・・・
私もタケちゃんを見習いたいと思います。
気を付けて行ってらっしゃいませ〜
posted by 田口 at 15:00| 大阪 ☀|
日記
|
|
姉がラインで空白ガンガン
去年、姉が
スマートフォン
を購入して
ラインを始めたとき、文章の下に空白が
めちゃめちゃできていて、二人で大笑いしたことが
ありました
なんでこうなるのかわからないって
そして
3か月
ほどたっている今日ですが、
いまだに姉はなぜそうなったかが
わからないと申しておりました。
なんですと〜
改行キーをガンガン打ったからですから〜
と、教えてあげましたが・・・
改行キーがわかりますかな?
posted by 田口 at 12:42| 大阪 ☀|
日記
|
|
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>
<<
2014年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(04/12)
逆に危ないと・・・
(04/12)
公園に立派なこいのぼり
(04/12)
その感じ、改革は無理ですな
(04/12)
外国人の三つ子のパパ(^^♪
(04/12)
いいお天気が続きます(^^♪
(04/12)
激疲れ(*_*;
(04/10)
工場内で帽子をかぶる理由
(04/10)
週末は完全に一人
(04/10)
システム管理 20210410 ソフトのバージョンアップ(*_*;
(04/09)
あっという間に
検索
人気記事
過去ログ
2021年04月
(24)
2021年03月
(67)
2021年02月
(48)
2021年01月
(34)
2020年12月
(64)
2020年11月
(81)
2020年10月
(119)
2020年09月
(108)
2020年08月
(96)
2020年07月
(100)
2020年06月
(116)
2020年05月
(37)
2020年04月
(26)
2020年03月
(75)
2020年02月
(138)
2020年01月
(89)
2019年12月
(89)
2019年11月
(106)
2019年10月
(154)
2019年09月
(67)
2019年08月
(114)
2019年07月
(138)
2019年06月
(98)
2019年05月
(100)
2019年04月
(119)
2019年03月
(122)
2019年02月
(88)
2019年01月
(116)
2018年12月
(74)
2018年11月
(116)
2018年10月
(109)
2018年09月
(101)
2018年08月
(116)
2018年07月
(107)
2018年06月
(128)
2018年05月
(150)
2018年04月
(179)
2018年03月
(186)
2018年02月
(128)
2018年01月
(164)
2017年12月
(137)
2017年11月
(95)
2017年10月
(130)
2017年09月
(165)
2017年08月
(170)
2017年07月
(130)
2017年06月
(144)
2017年05月
(169)
2017年04月
(134)
2017年03月
(147)
2017年02月
(131)
2017年01月
(153)
2016年12月
(148)
2016年11月
(153)
2016年10月
(157)
2016年09月
(178)
2016年08月
(151)
2016年07月
(171)
2016年06月
(202)
2016年05月
(201)
2016年04月
(118)
2016年03月
(170)
2016年02月
(136)
2016年01月
(143)
2015年12月
(177)
2015年11月
(171)
2015年10月
(189)
2015年09月
(188)
2015年08月
(178)
2015年07月
(183)
2015年06月
(177)
2015年05月
(130)
2015年04月
(165)
2015年03月
(171)
2015年02月
(174)
2015年01月
(185)
2014年12月
(127)
2014年09月
(167)
2014年08月
(195)
2014年07月
(182)
2014年06月
(136)
2014年05月
(148)
2014年04月
(154)
2014年03月
(182)
2014年02月
(148)
2014年01月
(168)
2013年12月
(142)
2013年11月
(130)
2013年10月
(98)
2013年09月
(100)
2013年08月
(117)
2013年07月
(134)
2013年06月
(120)
2013年05月
(98)
2013年04月
(85)
2013年03月
(76)
2013年02月
(55)
2013年01月
(63)
2012年12月
(59)
2012年11月
(39)
2012年10月
(40)
2012年09月
(21)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(12)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(9)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(6)
2011年08月
(5)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(8)
2010年08月
(9)
2010年07月
(2)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(6)
2010年03月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(2)
2009年12月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(4)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(3)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(5)
2008年08月
(2)
2008年07月
(4)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(10)
2008年03月
(10)
2008年02月
(13)
2008年01月
(6)
2007年12月
(8)
2007年11月
(3)