2011年10月15日

電車のドアに

先日朝の通勤電車電車で発車した直後に
急ブレーキがかかりました。

何事かとホームを見たら目私の乗っていた車両のドアに
バッグが挟まっていましたがく〜(落胆した顔)
2車両分ほど電車が動いていましたから、ここでドアは
あかないと思いました。
しばらくしてから電車がバックしました。
またしばらくしてからやっとドアがあき、駅員さんがバッグを
とりました。
ホームで待っていた人たちが一斉に乗車してきたので
社内は満杯になりました。
遅刻はしなかったものの、いつもよりかなり遅れて
会社に到着しました。
ホームにはバッグの持ち主らしき人がおらず、
リュックみたいでしたがどうやって挟まったのでしょう。
とにかく人騒がせな人です。

朝から目が覚めました目


posted by 田口 at 18:09| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポーツジムのおかげです

根気強くスポーツジムに通っているかいもあり
スタイルが良くなったとほめられましたわーい(嬉しい顔)
体重は全く変わりませんが、引き締まってきたということですか。

私があまりにも本気でやっているのでジムの人も
真剣に教えてくれます。
体の内側の脂肪を取るにはマシンをゆっくりするのだそうです。
表の筋肉をつけるにはスピードを早くするのだそうです。
だからアスリートと私たち一般人では違うのです。

私はときどき体のチェックをしてもらいますが、
筋肉量はマックスで腕も足も最高値です。
頑張りましたねと言われました。
ただ前からいっているようにどうしてもお腹のお肉が・・・
見た目がもう・・・
ということでいつかまっすぐなお腹になることを
無理だと感じながら夢みて腹筋を続けます。
今は平均200回はしますよ。

がんばっています手(チョキ)

社長、もうおいしいものをすすめないでくださいパンチ
posted by 田口 at 17:46| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

社長のブログ

社長〜
早くブログを書いてくださいexclamation×2
一度お願いしましたがまだなので
再度お尻をたたきましたが、まだだめですかexclamation

最後は真夏でしたよ。
もう秋です。
早くしないと冬がきます。

お願いしまーすexclamation
posted by 田口 at 12:53| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

残業ばっかり

助けてくださいもうやだ〜(悲しい顔)
毎日残業残業でへとへとです。
とっても忙しい毎日で。
遅くまで残業してあっという間に朝が来て。

ついにニシヤンが熱をだしました。
ずっと大変だったからです。
一度熱が出て、無理して出てきてくれて。
ついに私だったら多分しんどすぎてずっと泣いているでしょう
というくらい熱が上がったようです。
我慢してたのに気が付かないでごめんなさいもうやだ〜(悲しい顔)

ゆっくり休んで元気になってください。
でも早く顔がみたいでございます。

ニシヤンが早く元気になりますようにわーい(嬉しい顔)
posted by 田口 at 12:47| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

展示会

先日お友達に誘われ三ノ宮の関西国際センターに行ってきました。
美術館の無料招待券があるというので内容もあまり把握しないで
行きました。
私は絵画を見るのが好きなのですごくわくわくしていましたわーい(嬉しい顔)

「中国・紫禁城の秘宝、大公開」と書かれていました目
なんですってexclamation&question
私は歴史というものが超苦手で、赤点ぎりぎりの劣等生だったのです。
中国?えーふらふら
恐る恐る中に入って見るといきなり西太后の使用していた椅子とか
ドーンと展示してあって。
きらびやかな大きな大きな椅子でした。
ほーと関心しながら中へどんどん入っていくと
洋服や履物、装飾品、掛け軸、年表等たくさん展示してありました。

誰か西太后や中国の歴史を私にわかりやすく教えてくださいもうやだ〜(悲しい顔)

展示会に行った帰りにスポーツジムに行き、一日で芸術の秋、
スポーツの秋を満喫しましたるんるん
posted by 田口 at 12:40| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

めいっこ

めいっこが最近とてもおもしろい
わーい(嬉しい顔)
女の子は本当におしゃべりが達者である。

結構前から登園拒否している。
先生が嫌いだからという理由だ。
最初は給食がいやだからとか他のいいわけをして
毎朝姉を困らせていた。
最近では門の前に担任の先生が来ると号泣してあばれたりする。
保育園に行くまでもだましながら車に乗せていた。

毎朝娘との戦いで姉も疲れていると思うもうやだ〜(悲しい顔)
覚悟していると行ってきまーすといってご機嫌さんで保育園に向かう日もある。
保育園での行事がめいっこの気持ちを揺さぶるらしい。

先日あまりにも毎朝格闘が続くので、メルちゃんのグッズを送ってあげました。
そしたら、早く先生に会いたいなーとか言ってたらしい。
でも何日もしないうちに、やっぱり登園拒否。
こらーふらふら

保育園では結構楽しい行事が続くらしく、少し期待しながら姉は毎朝保育園に送る車(セダン)

まだ来年も1年あるので先は長いとぼやいていますもうやだ〜(悲しい顔)

もう話す言葉が大人みたいで、時々大笑いすることあります。
そこでその言葉を使うことをなぜ知っているんだっていう感じですexclamation×2

めいっこ物語。
まだまだ続きそうですわーい(嬉しい顔)
posted by 田口 at 10:08| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする