2011年08月30日

プログラミング

やぎちゃん頑張っていますexclamation×2

プログラミングですよ。
大きな機械に向かい、プログラムを入力して削っていました。
すごーいわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
尊敬します。
入社2年目の女の子ぴかぴか(新しい)
本当にがんばっています。
私も30歳若かったら。
とほほもうやだ〜(悲しい顔)

私の分までがんばって

DSC06134.JPGDSC06133.JPGDSC06132.JPG


posted by 田口 at 15:21| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月15日

大阪市立美術館

休日に娘と大阪市立美術館に行ってきました
昨年、娘が美術部部員のときに高校生の展覧会があり
見に行きましたが目、今年は、娘の後輩の作品を見に行くからと
いっしょについて行きました電車
すごい数の出展で全部見て回るのに1時間以上かかりました時計
偶然、娘がお世話になっていた先生に会うことができ、
娘も喜んでいました。

後輩の子の作品は賞をとっており、娘は自分のことのように
喜んでいました。
中には以前社内にトピアリーを造ることができる人が
いると紹介しましたが、高校生の作品にもトピアリーが
ありました。
針金だけで立体的な動物を表現するのは難しいと思いますが、
うまくできていました。
これはすごいなーと思う作品は金賞だったり、他校の生徒さんが
評価をしてプレートに付箋のようなものを貼っていたりして
二人で感動しながら全部みて回りました。

娘はまた絵がかきたくなったなーと言っていました。
今は仕事に追われそういうことを忘れていたと。

私も絵を見るのは大好きなのでまた来年も行ってみようかと
思います。
まだ秋ではありませんが、美術館めぐりもいいなと思います。

帰りにQズモールに寄って食事をし、何時間もショッピングして
楽しみました。

mini_110814_1226.jpgmini_110814_1217.jpgmini_110814_1142.jpg
posted by 田口 at 10:08| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月12日

びしびし

社長のおしりをたたきましたわーい(嬉しい顔)

今日、取引先の方にホームページを最近みさせてもらっていないから
また見させていただきますねって言われました。

社長〜

ブログが大変ですexclamation×2
3月から書いていませんよふらふら
ということで先ほど、社長のおしりをたたいてきましたわーい(嬉しい顔)

びしびしたたきましたから近いうち載せますので
もうしばらくお待ちくださいませ。

私の力不足で皆様に寂しい思いをさせてしまい申し訳ございません。
今後は不定期とはいえ、毎月1回は載せていただくよう
おしりをたたかせていただきます。

乞うご期待
社長にプレッシャーをかけてみましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
posted by 田口 at 17:38| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お盆休み

忙しい毎日を過ごしていますが
世の中はお盆休みに突入です。
ニュースでは帰省ラッシュ新幹線がとか言っていますが
帰省しませんので他人事です。
今朝はすでに通勤電車がすいておりました。
その代り、出張に出発した人は大変です。
渋滞車(セダン)車(RV)の真っただ中です。
現地に何時に到着するのでしょうか。
この暑い中晴れ、運転はきついと思います。

取引先の方は9日間も目お盆休みとおっしゃっていましたが、
この長期休みをお盆休みというのでしょうか。
お盆明けにお伺いしますとのことでした。
8/22以降ということですね・・・
当社はカレンダー通りの営業で、私お盆の間は日曜日しか
お休みございませんと申し上げました。

昔はお盆となると田舎に帰っていたものです新幹線
でも何度か帰っているうちに、だんだん帰る体力がなくなってきました。
ご先祖様、申し訳ございません。
ご無沙汰しております。
涼しくなったら帰りますのでもうしばらくお待ちくださいません。

というわけで、毎年のことながら忙しい時期でございます。
お盆の間、スムーズに作業が進みますようにわーい(嬉しい顔)

現場へ出張の方、熱中症に気をつけてください。


posted by 田口 at 17:01| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Win7

毎日毎日暑い日が続きますね晴れ

今、設計室でWin7を使用しているのが、ニシヤンと私です。
ついこの間まで私ひとりでWin7を使用していましたが
やっと仲間が増えましたわーい(嬉しい顔)
XPからWin7へはコマンドの配置が大きく変わっているので
本当に苦労していますふらふら
まだまだ慣れない感じです。

ニシヤンもやっと私が一人で苦労していたことを知ってくれて
今では二人で戦っていますパンチ

不具合もおきますし、今までいろんな不具合に遭遇してきましたが
経験してきたことがまったく生かされません。
そういう対処の仕方ですかっていう感じですよ。

これから購入するマシンは全てWin7になります。

次、使用する方、ご覚悟を
posted by 田口 at 16:00| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする