2011年07月15日

映画って

最近、映画にはまっています。

「野のユリ」

「ローマの休日」

「ひまわり」

「サウンドオブミュージック」

「12人の怒れる男たち」


とりあえずこれだけのDVDを購入して
ひとつずつゆっくり見ています。
「野のユリ」は眠れないときに見始めて
結局、面白くって朝まで見てしまいました。
寝不足です。

昔のモノクロの映画はとてもおもしろいです。
しかも安いし。
感動しますし。

DVDを探し歩くのも楽しいものです。
お店の人に探してもらったり、取り寄せたり。
今、すごくはまっています。

昔はこんな映画を毎週見ていたのにね。
最近では「アイアンマン」や「トランスフォーマー」が好きです。

映画館にも見にいきました。

たまには大スクリーンで見るのもいいですわーい(嬉しい顔)

mini_110629_04560001.jpg


posted by 田口 at 15:19| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヨドバシカメラの横に

梅田のヨドバシカメラの横に新しいビルが建とうとしています。
インターネットで調べてもそれが何のビルがわかりません。
ヨドバシカメラ側から見ると普通のビルですが、
JR側から見ると画像のような特殊な形をしています。
通勤途中で振り向いたときに驚いたので
撮ってみました。

梅田がどんどん活気づいてきます。
大阪駅の関空のような屋根をみなさん
もう見られましたか。
京都駅ができたときすごく驚いたことを覚えていますが、
大阪駅も半端なく驚きました。
一度、見て目みてください。

新しいビルはどんな店舗が入るのか。

楽しみでするんるんるんるん

110714_0741~01.jpg
posted by 田口 at 15:05| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月09日

がんばる!

本を読んでいるとなるほどと思うことがたくさんある。

脳の栄養補給に朝食は必須!
私はほぼ毎朝モーニングを食べます。
出勤途中のパン屋さんで行きつけのお店が3〜4件あります。
今日はどこにしようかなーなんて。
早く家を出てゆっくりします。
スケジュール表に昨日の出来事を記入したり、
メールを送信したり。
今日も一日がんばりましょうなんて。
朝から気合がはいります。

おすすめの食材はこれ!
脳の健康のために・・・ということで
背の青い魚、トマト、カボチャ、ブロッコリー等
私はコレステロールを下げるために毎日
魚を食べるようにしています。
それから今、トマトにはまっています。
トマトは本当にたくさんの種類があります。
もともと値段がすごく高いのに、おいしいトマトは
とても高価です。
でも本当に今、トマトが大好きですわーい(嬉しい顔)

ゆっくり食べる!
満腹を感じるまでにだいたい20分かかるとのこと。
早く食べると満腹中枢が働かない。
おなかがすいているとついつい早く食べてしまうので、
なるべくよく噛んでゆっくり食べるレストランよう心掛けて
います。

体を動かそう!
スポーツジムに行ったりジョギングを無理にしなくても
エレベータやエスカレータを使わないで階段を使おう!
ということで私はダイエットを始めたときから
これを実行しています。
自転車は盗難にあいましたのですべて歩きです。

2日前の日記を書こう!
私は毎日ではありませんが日記本をつけています。

嫌なことは忘れよう!
楽天的な性格になれれば苦労はしません。
結構、思い悩む性格です。
でも回りの人の言葉の影響は大きく、素直に受け入れます。
そのお蔭で立ち直っております。

脳を休ませてあげよう!
テレビを見ていなくてもついているだけで常に脳が
ストレスにさらされていると書いてある。
自然や山や森の中で、木々の揺れる音や川のせせらぎを聞きながら
五感をすませ目耳脳を休ませるとも書いてある。
そういえば最近そういう場所に行っていない。
チャンスがあればぜひとも行きたい車(セダン)

何でもやってみよう!
あきらめは老化の始まり。
おしゃれをしよう!ブティック
恋をしよう!揺れるハート
いくつになっても誰かに、何かにときめいていよう!ハートたち(複数ハート)
いくつになっても・・・るんるん

よーし。がんばるぞー!
posted by 田口 at 15:07| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする